マザー牧場周辺をサイクリング
房総ポタへGO! サイクリングに行きたい・・・久しぶりに何人かで走りたい気分だなぁ。 ただこのところ全然乗っていないので、迷惑がかかるようのはイヤ(^_^;) ロード系のポタリング企画には、ウソ偽りがある場合があるので要注意です(笑)
        
					
		
	房総ポタへGO! サイクリングに行きたい・・・久しぶりに何人かで走りたい気分だなぁ。 ただこのところ全然乗っていないので、迷惑がかかるようのはイヤ(^_^;) ロード系のポタリング企画には、ウソ偽りがある場合があるので要注意です(笑)
        
					
		
	ひさしぶりに、寄り道をしながら自転車通勤しました〜(^^) まずはR1を走ってY'S環八をのぞいき、多摩サイでR15へ。 電池をかえた猫目HL-EL520は案外明るく、真っ暗な多摩サイも大丈夫だった(^^) そこからR15をひた走り、
        
					
		
	先日塗装したLGS-J16の組み付けをしました。 ピンクからホワイトへ。イメチェン完了です〜(^^) ペダルは、補助無し練習でいらないので付けてません。 なので、ロゴシールを作って貼れば完成〜。 <BEFORE> <
        
					
		
	コドモ達を2人連れて、レッツゴー 娘のサイクリングの話を聞た友達の子が行きたがり、子供を二人連れたサイクリングに行ってきました(^^) コースは、港北ニュータウンへ上がる一周20km。 途中に、公園を2つ・マック・流域センターと見所満
<スポンサーリンク>
        
					
		
	LGS-J16、責任とって再塗装>< 娘が可愛かったばっかりに〜、ピンクの自転車選んじゃた〜。 でも、でも、でも〜、 息子は「ピンクは女の子の色だから、イヤ」・・とのたまうのだった(T_T) りょーかいです。責任取って塗り直しましょう。
        
					
		
	ホンダアクセス製マフラーへ交換 ホンダアクセスのマフラー JW3のノーマルマフラーがサビサビで、 いくつか穴があいてきて交換しました>< 純正タイプにしても面白くないので、 JW3にポン付けできるらしい。 さっそくホンダアクセス
        
					
		
	金沢動物園のタダ券をいただいたので行ってみました。お初な場所です(^^) キリンの赤ちゃんが見れるようなので、ちょっと楽しみです。 高速のICから駐車場にアクセス出来るのはとっても便利。 駐車場から動物園に向かって歩いていくと、 この
        
					
		
	Clickで拡大 江川せせらぎ緑道にて ジテツウが全然出来てないので、 目黒川のお花見できてない! 近くにいいところないんだろうかと探してみたところ、 ありました(^^) 江川せせらぎ緑道。桜とチューリップがきれいそう。 近い
<スポンサーリンク>
        
					
		
	帰宅までと今回の費用 想い出の名阪国道 ナビを無視して、想い出の名阪国道へ向かいます。 この道は、かつて高速料金を普通に徴収していた時、関西圏へ安く抜ける国道でした。 深夜に単車で雪に降られて、泣きながら押した想い出がある道路(^^)
        
					
		
	奈良 ゆららの湯でゆったり 広島の友達と別れ、高速に乗り一気に奈良へ・・・ ・・・なんてお疲れなのに行けるはずもなく、すぐに眠気が襲ってきたよ>< なので、岡山でちょっと仮眠・・・のハズが気づくと朝の3:30!ネスギタヨ>< 起きてか
        
					
		
	今治 テントの残骸 目覚ましに全く気づかず、明るくなって目が覚めた。 そして、朝のキャンプ場で目にしたモノは・・・時間が経っていそうなテントの残骸(笑) 風が強いキャンプ場だから、背の高いテントはこうなるわな・・・。 さて、岡村島への
        
					
		
	尾道散策 来て良かった瞬間 あと10分で日の出だ〜。一睡もしてないけど歩きたい気分だな。 テクテクと展望台の方へ歩いていきます。 遊歩道から見える尾道の町並みがとても美しいよ〜(^^) 来て良かったーと思えた瞬間です。 Clic
<スポンサーリンク>