
野沢温泉ツーリング 1日目
碓氷峠・軽井沢 1泊2日で友達と野沢方面へツーリングへ行きました。 KLR650とGPZ900RとRG400Γという、微妙に古いバイク達で出発です。 さすがにΓは人気があり、高速SAで止まるたびに声をかけられていまし
碓氷峠・軽井沢 1泊2日で友達と野沢方面へツーリングへ行きました。 KLR650とGPZ900RとRG400Γという、微妙に古いバイク達で出発です。 さすがにΓは人気があり、高速SAで止まるたびに声をかけられていまし
いつものようにタラタラと走っていきました。 そして綱島でカロリーの消費を見ると案外少ない。 サイクリングコースルートで1km多く走ることにしてみましたが、 それでも結局700kcalにも届かず。やはり追い風の時はカロリー消費が少ないよう。
綱島までの快速イージーライダーが友達のところへ旅立ちました。 防犯登録も近所の自転車店にて名義を換え、 パーツは予定通り、改造パーツ(ホイール・BB・クランク・ディレーラーなど) も含めてあげちゃいました。 友達が洗車のをしている時にじっ
仕事の予定だったけれど、明日からじゃないとできなくなって、 ポッカリと予定が空いた!らっき〜 V(^∇^)V 早速、ブロンプトンを最近買った友達に連絡すると、 用事がすんだら遊ぼう!と。 雨がかなり降っていたんだけど、友達が来る
<スポンサーリンク>
今年最初のプールに行きました。例によって娘と日産ウォーターパークです。 電動自転車で心拍数がどのようになるか興味あって、 心拍計を着けていきました。 サイクリングコースを電動にしないで漕いでいきましたが、 心拍あがらないですね〜。ユックリ
今日BD-1につけてあったシブヤのスーパーハードスプリングを、ハードスプリングに変えたんですが、 それも乗って試したかった。それからシラスについていたサドルも試したかったというのもありました。 走り始めて、メーターが動かないのを思い出しまし
ペースは遅いが、良い感じで途中まで漕げた気がする。 今日はジーンズではなく、丈の短いもので行きましたが、 断然こちらの方が漕ぎやすい。やっぱりズボンは重要ですね。 それでもまだレーパンをはこうとは思いませんが。 あと、バレーノのサドルを変え
自宅近くでカプチーノの後ろに付きました。マフラーも変えていて走る気まんまんのクルマっぽい。 後ろにくっついたまま上りの道を加速していきました。 たぶんカプチーノはめいっぱい加速していたと思いますが、 ヴィヴィオのRS-Rの後ろを走った時のよ
<スポンサーリンク>
会社帰りはプロデューサーの方とアシスタントの3人乗車で帰りました。 町中を走る分には加速等も困らないのけれど、 ちょっとスピードが出ているとまったく止まらない・・・。 1人〜2人乗車までなら十分なブレーキが、とってもプアーに感じました。
昨日、友達と温泉でも行こうと伊豆を調べていたら、 距離がちょうど良さそうなところに行ってみたい温泉を発見。 伊豆の修善寺のちょっと下にある吉奈温泉の東府屋というところ。 立ち寄りで入れる時間が11時30分〜13時30分の間だけということなの
あさり掘り中 取れすぎなので選別中 計画しても雨また雨で、 3度目の正直でやっと念願のしおひ狩りへ行きました。 当初は3人で行く予定が妹夫婦も増え、 私と娘と父と妹夫婦の5人で富津岬へいざ。 フリーダで久々に高速を走りましたが、サスが
自転車に乗らなくなっちゃたなぁ。 自動車通勤はラクだし楽しいし、通勤時間が短くなって仕事も体もラク。 自転車だと1時間半プラス準備等で2時間かかるところが、 クルマだと45〜50分くらいで仕事にはいれちゃうんだから。 そりゃあ余裕があって助
<スポンサーリンク>