恵比寿に駐車場を借りる
事務所の更新に不動産屋に行って来ました。 そのときついでに気になっていた駐車場のことを聞いてみると、 事務所から歩いて2〜3分のところに35000円の駐車場があるとのこと。 この価格は恵比寿駅近ではかなり安い部類だと思います。 もちろん安い
事務所の更新に不動産屋に行って来ました。 そのときついでに気になっていた駐車場のことを聞いてみると、 事務所から歩いて2〜3分のところに35000円の駐車場があるとのこと。 この価格は恵比寿駅近ではかなり安い部類だと思います。 もちろん安い
レスプロマスクを装着して帰路につきました。 やはり冬場と違い結露しないため、 マスクの中の状態は冬場よりも暖かい今のほうが良い状態でした。 もちろん多少はフィルターは湿りますが、不快ではありません。 これなら使えそう。 SIRRUS A1
河津桜 河津桜 大楠 河津桜先週、天気が今一歩だったため、今週に延ばした河津桜。 お天気にも恵まれそうで、 混雑が予想されるのでなるべく早く行って早く帰る戦法でしたが、 いきなりみんな寝坊。私がカラスの鳴き声で起き、外を見るともう明
朝方に仕事は終わったけれど、眠くて仕方なかったので 仮眠を取って9時くらいに帰路につきました。 何もこんな時くらいは自転車でなくてもと思うのですが、 駐輪場にずっと停めておく勇気はまだない・・・。 今日も1/3の多摩川までは良いペースでした
<スポンサーリンク>
きだったので久しぶりの自転車通勤。 乗りたいなぁと思っていたので、楽しい楽しい。 でも全行程の1/3の綱島でバテましたが。 綱島で駅の駐輪場を更新しました。 すっかり忘れていて危なかった。 BALENO
嘉山農園のいちご 本当は河津桜を見に行きたかったのですが、 雨がすごかったので中止して、三浦半島へいちご狩りに行きました。 荒崎のちょっと先の嘉山農園というところです。 イチゴはとっても甘くて、家族一同食べまくり。 4歳の娘はいちご好き
今日気が付いたのですが、恵比寿の東口にオートバイ置き場が出来ていました。 品川駅の近くにあるのと同じ感じのものです。 最初の2時間は無料、その後は4時間で(記憶が定かではないけれど)200円ととてもリーズナブルでした。 空いているかは不明で
いやいや予想外に2連泊になってしまった。 バレーノも駐輪場に停めっぱなし。予想通りだんだん置いておくことには気にならなくなってきた。 徹夜あけだけれど、今日は昼間昼寝をしたので、自転車で帰る体力が残ってました。 春のような暖かさで追い風。快
<スポンサーリンク>
支度が出来て、バレーノで出勤しようと思ったけれど、 なんだか気分が乗らずに、綱島までに変更。 「気分が乗らないから、綱島までにする」とカミサンに告げたら、 気分が乗らないんじゃなくて会社に行きたくないんでしょ。と言われた。 図星、スルドイ。
雨上がりの道をイージーライダーでかえりましたが、 サイクリングコースのダートのぬかるみは スリックになってしまったイージーライダーでは 滑ってしまって走れた物ではありませんでした。 雨の後は一般道を走った方がよさそう。 それからずっと強烈な
シラスのパーツを付けているのにシラスよりも遅いのは フレームサイズが合ってないのもあるんでしょうけれど、 フレームとか重さとかが大きいんでしょうねぇ。 まあそれでも相当快適になっているので綱島までならラクに行けてしまいますが。 それから、早
途中寄りたいところもあったし、早めに仕事に行かなければいけなかったし、 何よりも風邪がまだ全快ではないので綱島ルートで行くことに。 駅方面へまず行きたかったので裏道をクネクネと走っていって、 交差点で右を確認しつつ曲がったら電柱に近づきすぎ
<スポンサーリンク>