
ローラーブレーキ
あまり昼は気にならないのですが、夜の帰り道に なかなか草刈りをしてくれないところで、体に草があたってたまりません。 早く草を刈って欲しい。 イージーライダー マトモになったパス 今日はPM11時に家に帰れ、 明日も昼出社で
あまり昼は気にならないのですが、夜の帰り道に なかなか草刈りをしてくれないところで、体に草があたってたまりません。 早く草を刈って欲しい。 イージーライダー マトモになったパス 今日はPM11時に家に帰れ、 明日も昼出社で
風が凄まじかったけれど、風向きをみると概ね追い風で行けそうなので自転車で出発。 追い風でスピードは乗っても、イージーライダーは抵抗感があるので あんまりスピードが乗ってるように感じません。 最初は満足だったけれど、乗るたびに不満がたまってい
仕事に行く前にバイク屋にGB250を取りにいきました。 FフォークスプリングをWPに変えてもらいましたが、 置いた状態で押しただけでも明らかに違いが分かります。 バイク屋さんは硬さをしきりに言ってましたが、戻りが非常にスムーズに感じます。
我が家のビオトープ 我が家の水槽を廃止して庭に水練鉢のビオトープを作ってから、 もう数週間がたちました。 飼っていたメダカをはなし、藻対策にミナミヌマエビ3匹と 近所でとってきたカワニナを20匹くらい入れてありました。 出勤前にビオトー
<スポンサーリンク>
昨日は事務所に泊まりになったけれど、今日は早くかえれました。 夕暮れの中をサイクリングコースを漕いでいきましたが、 夕方のちょっと沈んだ色の オレンジから青までの美しいグラデーションの中を 走っていると地球カプセルの中を走っている感じがしま
余った畳で子供の遊び場をつくろう! 地下部屋と畳の相性があまり良くなかったので、 地下部屋はコルク貼りにしました結果、我が家には和室がなくなってしまいました。 やはりゴロゴロできる畳スペースは必要でしょう! 余った畳は4.5枚。やや変形の部
餌をあげる この夏、家族4人でどこも出かけていないので、 朝霧高原のまかいの牧場という所へ行くことにしました。 8時頃に家を出ようと言っていたのにもかかわらず 数日前に引いた風邪で体調悪く、10時ま寝てしまった。 起きてからも頭が痛く、
GB250のフォークスプリングを交換しに行った時でした。 バイクを置いて帰ろうとすると、バイク屋さんが「電動自転車いらないか?」と。 自分で使っていたものらしいのですが、捨てるので欲しければあげるぞと。 悩みました。だって、だって、自転車が
<スポンサーリンク>
バイク屋へ行き、KLR650のタイヤを注文しました。 KLRと相性が良かったミシュランのシラックに戻すことにしました。 それなりに値段の安いタイヤであるとういうのも決めての一つです。 タイヤを注文し終わった頃、待ち合わせをしていたいとーさん
昔よくツーリングに行っていたNEMOさんとツーリングに行きました。 今、NEMOさんはツーリングクラブに入っていて今度幹事をやるみたい。 月に一回ツーリングに行っているのは非常に羨ましく感じます。 今回はそのツーリングのルートの下見を兼ねて
かな〜りイマイチだったフェンスをやりなおしました。 今度は目立たないようにステンレスワイヤー1.2mmを使用。 やり方は至って簡単で、格子状にワイヤーを引っ張ってスリーブで止めていくだけです。 最初からこういう風にやっていけば良かった〜!
2005年8月9・10日 横浜-岡谷-横浜 友達に「しだれ栗キャンプ場にいるんだけど来ない?」と誘われ 夕方に出発し、夜に行くことにしました。 あわてて出発するとロクなことがないことが多いので 気持ちを落ち着けて出発しましたが、 やはり急い
<スポンサーリンク>