feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

静岡県林道マップ

2017年にバイクリターンした後の林道走行記録です。GOOGLE MAPの林道の線をクリックするとURLが表示され、林道の詳細ページを見ることができます。
ダート/半ダート 舗装路 ■制作中

→他の県の林道マップはこちら

 

※林道の通行状況や路面状況は変わりやすく走れるとは限りません。走行可否の判断は自己責任でお願いします。また林道を走る際は安全運転を心掛けてください。

 

尉ヶ峰林道(静岡)のルート地図

静岡県の尉ヶ峰林道は、浜名湖の北側の山にある林道で、三ヶ日町から細江町まで続いています。

起点は三ヶ日町にあり、終点側は細江町。浜名湖から近い場所にあり行きやすいのも嬉しいところです。


静岡・尉ヶ峰林道の地図

▲地図をクリックすると動かせるようになります。
地図の表示形式は右上のメニューから選べます。右上のロゴをクリックしてRIDE With Gpsのページへ行くと、GPSデータをダウンロードすることもできます。

浜名湖や三ヶ日が一望できる絶景が楽しめる舗装林道

奥浜名スカイラインという別名がある尉ヶ峰林道ですが、山の中腹から浜名湖周辺の平野部を見下ろす絶景が楽しめる道です。

道自体は細く枯葉の多い舗装林道そのものですが、展望が続く道からの風景だけでなく展望台やパラグライダー場からの風景も素晴らしい!

浜名湖から近いので、観光をメインにしてもオプション的に楽しめるのもいいんですよね。

走行日:2023/4/8

 

動画で見る、尉ヶ峰林道(静岡)

尉ヶ峰林道の動画です。終点側の国道362号線を曲がる所からスタートし、起点側の県道308号線付近へと抜けました。

道幅や枯葉、そして展望のある道が続く様子が分かりますので、動画も是非お楽しみください。

 

写真で見る、尉ヶ峰林道(静岡)

国道362号線(気賀駅付近)、細江神社の鳥居の所を曲がって細江公園や国民宿舎 奥浜名湖方面へ進みます。

静岡 尉ヶ峰林道

道なりに進みますが、すぐに山となり上り坂になります。

静岡 尉ヶ峰林道

浜名湖や浜松は広い平野が広がっているので、高台へ上り平野部が見え始めると新鮮に感じますね!そして天気も良くて最高です!

静岡 尉ヶ峰林道

国民宿舎 奥浜名湖が見えてきました。今回は寄りませんでしたが、左手にある細江公園の展望台も奥浜名湖が一望できて綺麗ですよ。

静岡 尉ヶ峰林道

国民宿舎 奥浜名湖のすぐ先で道が3つに分かれています。尉ヶ峰林道は直進です。

左右の道はオレンジロードという快走道路で、こちらもこの近辺では浜名湖近辺では定番のツーリングの道です。

静岡 尉ヶ峰林道

終点側の林道看板は見つけられなかったので正確な終点場所は分からないのですが、分岐をすぎるとすぐに森の中へ入り林道らしい雰囲気になります。

静岡 尉ヶ峰林道

少し進むと右へ行ける道があります。ここを進むとニ三月峠展望台へ行く事が出来ます。

今回は時間の都合でこの展望台にはいきませんでしたが、こちらからの景色も良いので時間があれば是非行ってみてください。

静岡 尉ヶ峰林道

そのすぐ先に尉ヶ峰ハイキングコースという登山道があります。尉ヶ峰を経由してパラグライダー場の方へ行けるようです。

静岡 尉ヶ峰林道

尉ヶ峰林道は奥浜名スカイラインという別名を持っていますが、道は見ての通り舗装林道そのものです。

静岡 尉ヶ峰林道

尉ヶ峰林道は白いガードレールもありますが、緑のガードレールもたくさんあって顔がほころびます!

静岡 尉ヶ峰林道

展望の良い場所が多い尉ヶ峰林道ですが、それ以外はクネクネと森の中を走って行きます。

静岡 尉ヶ峰林道

路面には枯葉が多いのでちょっと気をつかいますね。枯葉が一番怖いですからね!

静岡 尉ヶ峰林道

途中に北大路コレクションという看板と門が出てきますが、ここはかつてアジア・中国秘宝館だった所です。

現在は怪しい像のある廃墟となっておりB級スポットとして面白そうなので、機会があれば行ってみたいと思っている場所。

立ち入り禁止の看板はあるのですが、廃墟部分を先ほどの登山道が通っており、門や看板はとりあえず残っているという状態みたいですね。

静岡 尉ヶ峰林道

北大路コレクションの先で視界が急に開けました。ここからしばらくのっかんで木が伐採されており、道からの景色がとてもいいです!

静岡 尉ヶ峰林道

少し進んだ左側に駐車スペースがあったので停まってみました。

静岡 尉ヶ峰林道

素晴らしい眺望!!浜名湖の一部や浜松の景色がよく見えます。こう見ると本当に浜松は平野ですよね〜。

静岡 尉ヶ峰林道

左側に景色を眺めながら進みます。別の駐車スペースには車を停めて景色を楽しんでいる人もいました。

静岡 尉ヶ峰林道

そして再び森の中へ。

静岡 尉ヶ峰林道

木が迫っていて上に空も見えないのですが、木漏れ日はよく入ってくるので暗さは感じません。

静岡 尉ヶ峰林道

しばらく森の中を進んでいきます。

静岡 尉ヶ峰林道

ここの右の階段が尉ヶ峰へと続いています。山頂までは500mほどなので、時間があれば行けないこともないですね。

駐車場は左に入った所にあり、トイレもあるので便利です。今回は寄りませんでしたが、ここからも景色が楽しめます。

静岡 尉ヶ峰林道

尉ヶ峰林道の距離ですが、先ほどの国民宿舎 奥浜名湖の分岐から三ヶ日の起点まで地図上で10kmちょっとです。舗装林道とはいえ、なかなかの距離ですね。

静岡 尉ヶ峰林道

尉ヶ峰林道のメインスポットとも言えるパラグライダー場に到着しました。車の先を左に入ります。

静岡 尉ヶ峰林道

曲がるとこのようになっているので、バイクを停めて歩いて行きます。

静岡 尉ヶ峰林道

小高くなったパラグライダー場を上っていく時がワクワクします!

静岡 尉ヶ峰林道

奥浜名湖や三ヶ日の町が眼下に広がる絶景は時間を忘れてしまいますね!

静岡 尉ヶ峰林道

パラグライダー場を過ぎたら終盤で、あとは森の中を走って行くだけです。

静岡 尉ヶ峰林道

ここでちょっと昔話。私、若い頃も浜名湖には年に1回くらいのペースで遊びに来ていたんです。

浜名湖ってちょうど関東と関西の中間にあり、落ち合って遊ぶのにいい場所だったんですよね。

静岡 尉ヶ峰林道

その初期の頃は尉ヶ峰林道に大谷キャンプ場があり、そこを利用していました。

低規格のキャンプ場でしたが、パラグライダー場と同じ景色を楽しめるが良かったんですよね。

静岡 尉ヶ峰林道

当時の写真がこちら。知っている人には懐かしいのではないかな〜?向こうに見える景色が凄くいいですよね。

大谷キャンプ場

もっとも見晴らしが一番いい場所にテントは張れないわけですが。そしてこの頃からKLR650は変わってないです(笑)

大谷キャンプ場

この道を通ると毎回若い頃の事を思い出します。

静岡 尉ヶ峰林道

しばらく走ると起点へ到着。左へ行くと三ヶ日方面、右へ行くと奥山高原です。

静岡 尉ヶ峰林道

別の時に撮ったものですが、林道看板も設置されています。

静岡 尉ヶ峰林道

 

尉ヶ峰林道は舗装林道ですが、景色が良いので行く価値は高いと思います!また、浜名湖から近いので行きやすいのもいいんですよね。

もし浜名湖にいったら、尉ヶ峰林道からの絶景を楽しんでみてくださいね!

 

[PR]

JAFに加入してツーリングに安心感を!

林道ツーリングをする人、古いバイクやクルマに乗っている人、ファミリーバイク特約でロードサービスが使えない人、そして初心者にはやはりJAFの安心感はハンパありません!

任意保険付帯のサービスでは対応していない場合もある落輪(※)などにもJAFの場合は救援のサービスは対応しています。(※対応している場合もあります)

また救援可能な所であれば林道にも駆けつけてくれる可能性があります。一人の時の安心感が増す上に、様々な場所で割引が使えるのもいいですね。

気になる方はこちらも是非読んでみてください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る