高尾山登山〜1号路と4号路を歩いてきました

娘が部活にいっている間に、息子とと奥さんと高尾山登山に行ってきました。天気は曇ってて残念でしたが、気持ちいい時期なので結構こんでました。
行きは1号路の参道のぼって、帰りは4号路の自然散策コースを歩きました。外国でも紹介されて、外国人の方も昔よりかなり多くなりましたね。
1号路って登山という感じではなく日本人の我々は見慣れたものが多いですが、外国の人が歩いたら山の自然の中にお寺などの文化が凝縮されているのでかなり楽しいでしょうね。
頂上までのぼって帰りはケーブルカーで降りました。ここのケーブルカーはけっこうな角度なんですね〜!
高尾山登山の様子
行きは乗り物を使わずにずっと歩きで登りました。

途中の展望台からの景色です。曇り空が残念。

1号路の参道を登っていきました。男坂と女坂がありますが、男坂を通りました。

お地蔵さんもいい感じ〜。

途中でお団子を買って食べました。うまい〜。

登山道の途中にあるお寺で参拝。

頂上からの風景。思ったより木が多いですね。

帰りは4号路で自然の中を歩いて戻りました。

吊り橋なんかもあり楽しいです。

帰りは少しラクをしてケーブルカーで。

ケーブルカーの切符ですが、ハサミを入れるのが懐かしいですね。

下ってからお蕎麦を食べて帰りました。

<次の記事へ> 家族でスキー!サンメドウズ清里スキー場でお正月初滑り
<前の記事へ> 息子と二人で三浦キャンプ!




コメントはありません