feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

BD-1 フロントW化

PHOTO

アルテグラ&スギノコスペア

家族が寝静まった3連休の夜を使ってフロントをW化しました。

仕様は、
シフター→SL-R660
BB→ULTEGRA トリプル用 BB-6500 118.5mm
クランク→スギノ コスペア 48/34T
FD→FD-6600
チェーン→ULTEGRAグレード

問題のチェーンラインですが、
BBに1mmスペーサーをかまして取り付けました。
入れないとFDが完全にフレームに当たります。
ほんとは1.5mmとか2mm位の方がよさげ。
2.5mmスペーサーだとちょっと外へ出すぎてアウターでローギアがかなり厳しい。

FDブラケットは金澤林業のモノを使用しました。(IKD製が在庫切れだったため)
ブラケットは通常の使用法では問題なさそうでしたが、
コンパクトクランクに使うと不具合がありました。
1つめは、下引きのワイヤーがフレームと干渉して取り付けられない。
2つめは、FDが下の方にくることで、FDのネジとフレームが干渉。

1つめのほうは、後ろ側のブラケット取り付けのネジの部分を、ワイヤーが通る穴あきネジにして、
FDを横から引くようにしました。
2つめの干渉のほうは、FDが前へ来るように直付け台座の部分の角度を曲げて変えました。
(↑注ブラケットの作りが悪いわけではないです。)

ブラケットをつけてみた感想ですが、いろいろ考えると、
見た目重視で除外してしまったワダサイクル製のワイヤーと台座の部分が別になっているブラケットのほうが、
よりいろいろな対応が出来るようなきがしました。まあ無事ついたからいいんですが。

 

セキサイダー装着

それからセキサイダーもつけました。これはやっぱりいいですね。
思わず家の前で押して歩いてしまいました。
WEbで見たとおり、左前のコロは漕いでいるときに足に当たります。
気になるようだったら、コロを内側へ入れれば解決するのかなぁ。

フロントとリアのハブのグリスアップをしました。ゴリゴリだったのがかなりスムーズに!
走りも変わるような気がします。

 

カプレオスプロケット+MTB用スプロケット

忘れてましたが、スプロケットもハイ側3SとMTB用のものを組み合わせて見ましたが、
3速から4速のつながりが悪いです。まあ使えないほどではないですが、
とりあえずカプレオに戻しました。

 

試走

家の前の試走では、坂はやっぱり軽々上る!
これは、坂へ行ってみたくなりますね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る