事務所デスクの製作 その7 一部搬入
次ぎの製作物の準備で、木材を買いに行きつつ、 その日はデスク脚を新事務所に持って行きました。 家に置いといても邪魔で置くとことないし。。 仕事に行くときに持って行って、置いて帰ってくるという感じです^^ 1日に1個しか運べない
次ぎの製作物の準備で、木材を買いに行きつつ、 その日はデスク脚を新事務所に持って行きました。 家に置いといても邪魔で置くとことないし。。 仕事に行くときに持って行って、置いて帰ってくるという感じです^^ 1日に1個しか運べない
時間がないので、出来る時にどんどんやります! 次ぎは出来た脚のペイントです。 いろいろ考えて、柱部分は水性ペンキを水で薄めたものにしました。 白の濃さはやや濃いめで。拭き取りとかはしてません。 それでも、写真よりはもっと木目は
以前作ったモノのサイド部分を延長してデスク左右に柱を作りました。 この片側にパーテーションがつく予定です。 書棚みたいなのを天板上に置く方式にしようと思ってますが、 将来的に何か上部に棚をつけたくなっても対応できます〜。 下の
Clickで拡大 2×4材 今の事務所で使おうと思い作り始めたデスク。 事務所移転のため若干の設計変更をして、作り替えます。 台の部分の両端を延長して、 棚やパーティションを付ける感じになります。 まずは脚部分と、パー
<スポンサーリンク>
クルマの天井部分に竿を置く所を作っている人をよく見かけるんだけれど、 私のクルマは天井が低くてそれが出来ない。 オマケに竿を前後方向に置こうとすると、頭上の邪魔の所まで来てしまうしね。 しかし、バサッっと荷台に置いておくと、荷物を
以前のレイアウト 電子ピアノを買うことになりまして、 それを置くために部屋の改装に着手しました。 現状はこんな感じのレイアウト。 汚いので拡大できません(笑) Clickで拡大 扉を外してFAXを置
さらに木をカットして、かなりゴツイ足部分を組ました。 この上に板を乗せて、さらに書棚を作って高層化する予定。
足部分は、あまりいい感じのを思いつかなかったので、 普通に四角く組むことにしました。 久々に丸ノコを取り出して、自作ジグでSPF材を垂直に切る。 切り口はアルミの小型カンナで面取り。 自分で使うものなんで、ダボとか手間かかるのは
<スポンサーリンク>
使いやすいデスクにしようと汚れた天板を持って帰り、仮の机でずっとやってます^^; 実はまだどういう足の形状にするか全然考えていないんですが、 仮の机は幅が狭く使いにくいので、製作開始です。 とりあえず今日は、手垢がついて失敗した
手すり、柵部分の裏側、階段と塗りすすめました。 階段は上から3段までで時間切れ。 木が落ち着いた色になってるからか、塗っても落ち着いた感じで良いですね(^^) 週末か来週にまた続きを塗り進めます〜。
音を出せる時間になってから、残りの木を削って塗料塗りました。 天板はWATOCOオイルのミディアムウォルナット。 これ木の感じが気持ちいいので好きな色です(^^) せっかく削ったんで、質感重視で(^^) また汚れが目立ってきたら、濃
裏とか屋上とか、 雨が降りつけるところの塗装はやっぱり痛みやすいですね。 このままではイカンな・・と、 重い腰をあげ裏の階段部分の再塗装を始めました。 塗料は、元と同色のプラネットカラーのシーダー。 とりあえずハシゴをかけて、一
<スポンサーリンク>