feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

ラッキーな事にXL125Sの程度がよいキャブのコネクティングパイプがゲットできました。 古いものと交換して良い感じになりました。 根本が傷んでいたコネクティングパイプを交換 元々ついていたキャブのコネクティングパイ

記事を読む

thumbnail

バイクの車載工具は、海外ツーリングに行ってから色々持ち歩くようになったのですが、当時と比べるとだいぶ軽量化が進んでいます。 ドローンを持ち歩いたりもするので、少しでも軽く、少しでもコンパクトにしたくなっているからです。

記事を読む

thumbnail

静岡の富士宮方面へ林道ツーリングに行って来ました。 林道は、富士山こどもの国付近の高尾線、富士本道場線、寄坂線など、田貫湖付近では天子ヶ岳線を走りました。 普段行かないエリアなので様子も分からずに行きましたが、走りたいと

記事を読む

thumbnail

原付二種の白いラインを外すかどうかはかなり悩みましたが、けっきょく外すことにしました。 リベット止めのプレートなので、白い部分だけ剥がしました。 [adsense 出来れば外したくない白いマーク 原付二種には、前から

記事を読む

thumbnail

エアクリーナーボックスからの吸入抵抗がけっこう多そうなので、エアクリーナーボックスの吸入口をすこしいじりました。 いい感じに回るようになりました。 エアクリーナーボックスの吸入口外して抵抗を減らす XL125Sのエ

記事を読む

ページのトップへ戻る