
ヘッドライト球、ハンドル、プラグ交換
不満だったトゥデイのハンドルを昨日変えました。 実は純正もカタチは結構気に入っていたんですが、 太ももとハンドルのクリアランスが少なく、太ももが当たるんですね。 ヒール&トゥが使えないから、回し気味で3速→2速へ落とすときに結構勇
不満だったトゥデイのハンドルを昨日変えました。 実は純正もカタチは結構気に入っていたんですが、 太ももとハンドルのクリアランスが少なく、太ももが当たるんですね。 ヒール&トゥが使えないから、回し気味で3速→2速へ落とすときに結構勇
最近はすっかりクルマ通勤になってしまいました。 帰りが遅いから仕方ないけれど。 トゥデイの調子は地道に上がってますが、まだたまにスタート時に息つきが出ます。 やや高めの回転からアクセルオフして、 じんわりとアクセルを開けたときに症状が出たり
親父が先日買い換えた新車のキャリィを借りてきました。 低速にふってあるエンジンは乗っててあんまり面白くないです。 決して遅いワケではなく、メーターを見るとそれなりにスピードが出てるのだけれど面白くないです。 キャリィはカドがない、今のクルマ
週末も含め毎日トゥデイに乗って通勤中です。帰りはいつも朝方で、トゥデイはほんとに大活躍。 さてトゥデイ(JW3)ですが、実はかなり速い車だと思う。(オートマは激遅いらしいけれど) そしてコーナリングがとっても気持ちいい!軽い車体と低重心でク
<スポンサーリンク>
JW3 納車されたトゥデイ貫徹で仕事したのに、寝ないで無理矢理クルマを引き取りに行き、その足でまた出社。 マッタク何やってるんだか・・・。 クルマ屋さんに向かう途中で休日のローディー達をたくさん見ました。 なんだかその光景が凄くうらやま
代車のミニカのおかげで帰れたー。 さすがに自動車だと、夜の2時半でも、雨が降っていても、帰る気になる。 ありがたいー。
借りた代車MINICA ここ数日はちょっと落ち着いていたけれど、 水曜からのプレゼン作業に加え、全く同じタイミングの仕事も受けてしまう、確実にヤバイ状況です。 「下手をすると来週まで帰れないかも。どうしよう〜。」と思っていたら、 夕方の
納車が私が思っていた時期よりも一週間延びました・・。 納車前のチェックでソレノイドにトラブルが出てる模様。 早く乗りたいよー!
<スポンサーリンク>
まだ納車ではないですが、自動車屋さんに入荷したトゥデイを行って見てきました。 程度と後ろハッチのヘコミを確認したかったからです。 行ったときはちょうど整備中で、ブレーキ、ベルト、バッテリー等、もろもろの消耗品が新しくなってました。 程度の方
今日連絡があって、購入するクルマが決定しました。 平成7年式 トゥデイ ハミング 白 4MT 走行48000km 車両は10万代。 予算内で収まりました。 トゥデイは業者のオークションで探してもらいました。 駐車場契約が4月1日からなので、
先日、事務所近くに駐車場を借りました。 クルマはいつも買っている中古屋さんで探してもらっています。 探してもらってるものは、 ホンダ トゥデイ 角目 マニュアル4速または5速 または 三菱 トッポ タウンビー マニュアル5速。 先に出てきた
事務所の更新に不動産屋に行って来ました。 そのときついでに気になっていた駐車場のことを聞いてみると、 事務所から歩いて2〜3分のところに35000円の駐車場があるとのこと。 この価格は恵比寿駅近ではかなり安い部類だと思います。 もちろん安い
<スポンサーリンク>