feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

迎賓館赤坂離宮

迎賓館赤坂離宮のベルサイユ宮殿のような豪華絢爛なお部屋を見てきました。

私が行った時は見学は予約抽選でしたが、現在は業務に差し障りのない範囲で和風別館を除き、予約なしで一般公開されています。

行けばすぐに非日常的な空間を楽しむことができるんです!

迎賓館赤坂離宮の見学について、和風別館の予約方法、迎賓館赤坂離宮の見学に行った時のレポートなどを書いていきたいと思います!

迎賓館赤坂離宮の見学&和風別館の申し込み方法

以前は事前予約が必要だった迎賓館赤坂離宮ですが、現在は予約なしで見学することが出来ます(2019年12月現在)。

予約不要で見学できる場所は、本館と庭園です。

参観料金は一般で1500円と見れるものの価値を考えたらかなりリーズナブルな印象ですね。

和風別館は要予約で、20名以上の団体での参観は事前予約も可能です。

和風別館の予約は内閣府のホームページからすることが出来ます。最新の情報もこちらからどうぞ。

 

迎賓館赤坂離宮を見学してきました!

迎賓館の室内見学が当選したので、見学してきました。広い参道的な道を進むと正面に迎賓館が見えてきました!

迎賓館赤坂離宮

予約の確認と荷物のチェックをして赤坂迎賓館の中へ(2017年当時は予約必須でした)。

音声ガイダンスを借りたほうが良いとのネットの情報にあったので、入館前に借りて入りました。

やはり借りた方がわかりやすくて良かったです。

迎賓館赤坂離宮

迎賓館の中は写真撮影禁止なので、ルサイユ宮殿を思わせる内装はため息しか出ないような豪華なもの!一度は見ておきたい所だと思います!

(室内の様子は公式ホームページなどから見れるので是非見てくださいね)

音声ガイダンスを聞きながら一通り室内を見学して外へ出て、庭園を見学しに行きました。

噴水がとても気持ちの良い庭園でした。

迎賓館赤坂離宮

最後に迎賓館の表に回り、正面から見学。室内は本当に凄かったですが、建物を見るだけでも楽しめますね。

迎賓館赤坂離宮

中を見学しているときに見えた入り口のドア。装飾がすごいです。

迎賓館赤坂離宮

迎賓館の正面にはキッチンカーが来ててお茶も出来るのがびっくり!

海外に居る気分でお茶が出来るのでオススメです!

迎賓館赤坂離宮

 

赤坂迎賓館の地図や口コミはこちら

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る