春でも寒くない、森のまきばオートキャンプ場へ!
春のキャンプはじめに行ってきました。今回はバイクではなく子供と一緒にクルマで寒くない千葉にしました!
天候にはあまり恵まれなかったけれど、キャンプ場はすいていて良かったです!
<スポンサーリンク>
曇天の中アクアラインで千葉でGO!
数日前よりも予報はマシになったものの、せっかくのキャンプでしたが天候は少し微妙でした。
夕方から朝にかけては雨の予報で春一番的な風も吹くとのこと。
アクアラインで風速13m吹いているほどの風の強さでした!
バイクで走っている人もいましたが自分なら絶対イヤですね。クルマでもフラフラする風でした。
春でも寒くない!森のまきばオートキャンプ場へ
今回のキャンプ場は、アクアラインを渡って比較的近い場所にある「森のまきばオートキャンプ場」。
雰囲気がいいのはもちろんですが、春でも寒くないのがいいですね!天気が微妙だったのですいていたのも良かったです!
森のまきばオートキャンプ場については以前こちらの記事で書きましたので、興味がある方はこちらも後で読んでみてくださいね。
MSRのテントにスカートをつけて寒さ対策
今回は2人キャンプなのでMSRの3人用テントを持っていきました。
ただMSRのテントはメッシュ部が多く寒いんです。夏でも隙間風的なものが入ってくるのが私はちょっとニガテなんですよね。
なので、スカートをつけて風上側からの風をテントの中に入れないようにしました。
とりあえずはダブルクリップで布をとめただけですが、スースーした風がはいらなくなるので、かなり快適になりますね。
ホットサンドメーカーで肉まんを焼いてみた!
新しいキャンプ道具としてホットサンドメーカーを買ったので、ゆるキャンを真似て肉まん焼いてみました!
バターを塗っておいて肉まんを挟んで焼くだけ。バターはつけると香ばしくなりますが、なくてもぜんぜん美味しいですね。
焼き上がった肉まんです!!見た目も美味しそうですねー。
良い感じの焼き具合と、ちょっと焦がしめの焼き具合(笑)
肉まんをプレスして焼くとアツアツで美味しいですね!もはや別モノの美味しさです!
使ったホットサンドメーカーは、バウルーのものでした。シンプルでなかなか良いですよ!
ホットサンドエーカーでチョコバナナサンドも作ってみました。
作り方はバターを塗って、適当にのせて挟んで焼くだけです。
見た目は今一歩ですが、チョココロネとかそんな菓子パンのような味わいになり美味しかったです!
ファイヤースターターで火起こし!
キャンプ場でのおもちゃとしてファイヤースターターを使ってみました!
ファイヤースターターは火打ち石みたいなものです。
雨が降り湿気も凄かった上に初めての体験なので苦労しましたが、こんなモノでもちゃんと火はつくんですね〜。
他のファイヤースターターを使ったことがなく良し悪しが分からなかったので、山ショップでも売っている「クピルカ ファイアスチール8」にしました。
デザインや作りはいいです。火花の飛ばし方は慣れ次第ってことでしょうか。
ストライカーが今一歩とのレビューコメントがありましたが、慣れるまで火花飛びにくかったので、そうなのかも知れません。
他のものを知らないのでわかりませんが、モンベルなどの山系のお店でも売っているので作りは一定のレベルは保っている製品だろうと思います。
他のものも使ってみたくなりますけどね。
そしてファイヤースターターでおこした火を使って焚き火!火は時間を忘れさせてくれますし、話もはずみました。
キャンプの食事は焼肉とアヒージョがメイン
キャンプめしは、いつものように凝ったものは作らずに焼肉少々とアヒージョをメインにしましした。
お肉は美味しそうなお高めのものをチョイス!このお肉が正解!めっちゃ美味しかったです!
お肉を焼く黒舟というグリルプレートは、汚れが落ちなくなってきて汚くなったので新しいものに新調しました。
黒舟という小さなグリルプレートは1〜2人用でお肉やお魚を焼く時にとても便利なんです。
大きさが丁度良く、炭火焼きほどではないですが油が落ちるのでお肉が美味しく焼けますよ!
そしてアヒージョ。好きなもの入れると白いものだらけになるという・・・。
一瞬晴れた朝の森のまきばキャンプ場
夕方から明け方まで降り続けた雨でしたが、朝の7時半くらいでしょうか一瞬だけ晴れ間が見えました!
やっぱり晴れたキャンプ場はいいですね。菜の花も綺麗でした。
シーズンは斜面にもいっぱいテントが張られますが、あいにくの雨と風で、風あたりの強い斜面に張る人は少な目でした。
キャンプ道具のこと
自分が普段使っているもの以外はダメになっているものが多かった・・。
私は片付けがニガテなのでイマドキのオシャレな道具でなくてもいいのですが使えないものは流石にダメです。
例えば家族用に買ったインフレータブルマットは全部死んでました・・・。
自分用のサーマレストの方が古いのに・・。壊れているものは捨てて必要なものは刷新が必要ですね。
鹿野山・九十九谷展望公園からの絶景
キャンプ場を出発してまず向かったのは鹿野山・九十九谷展望公園!
あまり高い山のない千葉ですが、その山々を見下ろせる絶景ポイントです。
天気は曇っていましたが、それでもこの公園から大パノラマはいつ見てもいいですよね〜。
まるとしで黄金アジを食べる
海沿いに出てお食事タイム。
途中にあるお店の混み具合を見ながら進み、珍しく待っている人が居なかった「まるとし」さんへ。
お刺身食べたかったのでお刺身だけでも良かったのですが、名物のアジフライが食べたい。
ということでアジフライと刺身がセットになったものを頼みました。
お刺身もついてGOOD! ややボリュームありすぎましたが・・・大満足でした!
天然温泉・海辺の湯で温泉につかる
食事の後は行ってみたかった海辺の温泉へと行ってみました!
規模は小さめと書いてありましたが、こぢんまりしていましたが、私はこれくらいの規模の方が程よくて好きです。
景色との間の窓のような柵がなければと温泉レビューに書いてありましたが、たしかに・・・。
でもさすがにこの立地ではスカスカの柵は難しいでしょうけれど。
でも、お風呂のヘリに座ったり立ったりすると、透明窓の上から生の景色も見れるのでなかなか良かったですよ!
迫力の燈籠坂大師の切通しトンネル
温泉の後はすぐ近くの「燈籠坂大師の切通しトンネル」を見学。
燈籠坂大師へと続く参道ですが、こんなところをよく掘ったとビックリできるトンネルです。
鋸山の石切の技法を用いて切り下げ工事をし、この形となったそうです。
千葉には岩を切った切り通しや素掘りトンネルが多くありますが、岩を切るだけでも凄いですよね。
トンネルを抜けると、このように燈籠坂大師があります。
2人キャンプも楽しかった!
今回はクルマで2人キャンプを楽しみましたが、焚き火を囲んでの時間はとても楽しかったです!
また機会を見つけて行こうと思います!
<次の記事へ> 夏!自転車で行く海キャンプ!
<前の記事へ> ゆるキャン△で安いと紹介された渚園キャンプ場はどんな所?
コメントはありません