伊豆一周一泊の旅
2001年9月22日・23日
Route
横浜-沼津-修善寺-達磨山-西伊豆スカイライン-松崎-雲見-石廊崎-下田-伊東-小田原厚木道路-東名-横浜
コドモが出来て、これから旅行に行きにくくなりそうだったので、
カミサンと伊豆へドライブにいってきました。
西の海岸沿いを行こうと思ってたけど、
富士山がきれいだったので修繕寺から達磨山を通って西伊豆へはいりました。
石廊崎まで行った後はぐるっと東の海岸沿いを回って北上し帰りました。
9月〜12月(正確な日にちはわすれましたが)は伊豆で伊勢エビ祭りがやってるので、
おみやげに伊勢エビを買うっていう楽しみもありました。

<達磨山から>
達磨山の展望台から。駿河湾と富士山の眺めも絶景ですね。

<雲見くじら館>
食堂の2階にあるのですが、なんか食べると入場料がタダです。こっそりはいれば本当にタダで見れますが、ここに打ち上げられたというくじらの標本をみるよりも食堂のおばちゃんと話しをしてる方が楽しいので、一階へ行って何かたのみましょう。

<夕食>
雲見の出見世という民宿に泊まりました。基本料金でいちおう舟盛りになっていました。宿は町の密集した中にあり、部屋からの景色は楽しめません。メシは満足です。

<雲見>
雲見から眺める富士山。秋で空気がすんでいるから、キレイに富士山がみえました。手前の岩とのマッチングもいいし、雲見という名前に負けない景色ですね。

<雲見のまち>
この辺の漁村の中では、家が建てやすそうな地形なのですが、やっぱり密集してますね。町の真ん中には川が流れています。

<雲見の港>
みんな忙しそうに働いてました。網にかかった伊勢エビは、ツノが折れないよう丁寧にはずしていました。

<カップヌードルの販売機>
こういう町にありがちな古い自販機。見るとなぜだかうれしくなります。

<朝飯>
典型的な民宿の食事ですな。

<石廊崎>
石廊崎、あいあい岬です。ここは気持ちいいです。

<おみやげ>
伊勢エビ。刺身もボイルも最高にうまいです。一度お試しくださいね。
<次の記事へ> 2002年 伊豆一周一泊ツーリング
<前の記事へ> 木曽福島ツーリング
コメントはありません