feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

先日、キャブレターをPWK28に交換したセロー250の調子をみるため、小菅方面にツーリングに行きました。

渋滞路から標高の高い場所まで走りたかったので、小菅の林道を軽く走って真木小金沢林道の大峠を最終目的地はしました!

大峠は久しぶりに行きましたが、富士山が綺麗に見えてとても良かったです。

今回のツーリング動画

今回の小菅の林道と大峠ツーリングも動画にしました。臨場感はあると思いますのでこちらも是非ご覧ください。

 

セロー250の調子をチェックしたい

調子が悪かったセロー250のキャブレターを交換したので、念の為のチェックをしたくてセローを借りてツーリングしてきました。

バイクの貸し借りはしない派ですが、私が整備した身内のバイクなので遠出をする前にちゃんと調子を見ておきたかったんですよね。

セローのチェックと称してツーリングしてみたかっただけでしょ?と言えば言い返せませんが(笑)

セロー250

 

今回のルート

今回走ったツーリングのルートです。本当はもう少し短い距離の方がいいと思います。林道 奈良子線と林道 盛里線はノリで追加してしまいました。



相模湖でWR155Rと集合

WR155Rの友達と一緒に行くことにしました。WR155Rもフロントのホイールベアリングを交換しているので、2台ともチェックツーリングです(笑)

時間をあまりロスしないよう相模湖のコンビニに集合。朝ご飯を食べて出発!

セロー250とWR155R

 

藤野から県道522号線・18号線とつなぎ、道の駅こすげへ

国道20号線を藤野で折れて県道522号線に入りました。あとは道なりに18号線に入り、気持ちよ〜く流していきます。

キャブは調子いいですね。エンジンを回すと吹け上がりも良く速いのですが、低中速がかなり太っているので1速上のギアでだらっと走れます。

一定のスピードで走るツーリングでも扱いやすくなっていてビックリしました。

県道522号線・県道18号線

県道522号線→18号と走ってくるとけっこう距離があるので、絶妙な場所にある道の駅こすげは休憩で寄りたくなりますよね。

これから林道に入るので飲み物を追加で買っておきました。

道の駅こすげ

 

チャーちゃんまんじゅうを買ってみた

道の駅こすげから国道139号線へ出ました。道の駅こすげでも売っているチャーちゃんまんじゅうの本店が目に入り立ち寄り。

チャーちゃんまんじゅう小菅ではけっこう有名みたいで美味らしいです。

チャーちゃんまんじゅう

ノーマルがあずきで、その他に惣菜の具が入ったおまんじゅうがありました。

私はまだ食べたことがないので、定番と思われる「あずき」と、惣菜から「切り干し大根」の合計2個をご購入

おまんじゅうは林道の景色の良い所で食べます!

チャーちゃんまんじゅうメニュー

 

林道・棚沢大成線は土砂崩れで通行止め

チャーちゃんまんじゅうのお店のあたりからそのまま山に入り、林道 棚沢大成線へ行ってみました。

セロー250とWR155R

しかしダートに入ってすぐに土砂崩れで通行止めでした。行けないのでUターン。

林道・棚沢大成線

 

林道・棚沢今川線を抜けて行く

いったん国道139号線に戻ってお隣の棚沢今川線へのぼりました。長くはありませんが抜けられる林道なのは嬉しいですよね。

 

景色を楽しみながらのチャーちゃんまんじゅう

コアラシ線に入る前に大丹波峠線で撮影タイム。森の中を走るバイクっていいですよね。

林道を走るWR155R

そして広場で山を見ながら休憩です!

広場からの景色

そこで食べるのはもちろんチャーちゃんまんじゅう!チャーちゃんまんじゅうのアンコうまいですね!ファンになりました!

切り干し大根もまんじゅうに合うように甘くなっておりとても美味しい!

お店でサイクリストがギョウザ餡を買っていたのですが、なるほどギョウザ餡美味しいかも知れないと思いました。今度食べてみたいです!

チャーちゃんまんじゅう

 

林道・コアラシ線・大菩薩峠線を走る

名前が特徴的なコアラシ線、橋立線と走って県道508号・大菩薩峠線へ抜けました。あっという間ですが走りやすくて良かったです。

林道・コアラシ線

超フラットな県道508号・大菩薩峠線で小菅川沿いを上っていき小菅線のゲートまで行きました。

ここで引き返します。

林道小菅線

そして道の駅こすげへ戻って再び休憩。ホント使い勝手のいい場所にある道の駅ですよね。

道の駅こすげ

 

深城ダムと真木小金沢林道

道の駅こすげを出発して国道139号線を南下して、向かったのは小金沢公園の脇にある真木小金沢林道のゲートです。

真木小金沢林道は若い頃の想い出が詰まった林道なので、なんとなく立ち寄りたかったのです(笑)

ゲートで車両は入れませんがいずれ歩いてみたいですね。

真木小金沢林道ゲート

2004年に竣工した深代ダムです。展望台へ行くともっと良く見えるみたいですが、そこまでダムファンでもないので・・・。

深代ダム

 

奈良子林道へも行ってみる

せっかくここへ来たので奈良子林道へも行ってみました。奈良子林道は真木小金沢林道に接続していますが、ゲートで入れません。

けっこう深い所まで進んでピストンになるのでほとんど行かない場所になりましたが、集落や農村風景はとてもいいですよ!

奈良子林道へ

奈良子林道入口付近の廃クルマ。シトロエン?

奈良子林道

奈良子林道の林道看板です。ここから林道がはじまります。

奈良子林道起点

川沿いの爽やかな緑の中を進んで行きます。舗装でもいいから抜けれれば最高なんですけどねぇ。

奈良子林道

ゲートで行き止まりになるのでここでUターンです。地図でみると起点から3.7kmほど進めました。

奈良子林道ゲート

 

奥山線・橋倉線とつないでショートカット

大月市街地へ出ないで真木小金沢林道へ向かいたかったで、奥山線と橋倉線を使ってショートカット!

ショートカットといっても時間はかかっていると思いますが(笑)

林道 奥山線は薄暗く道路一面のコケがあるところがありました。雨上がりとは絶対走りたくないですね・・・。

林道・奥山線

橋倉線の出口です。深い森に入っている雰囲気がありますね。面白い道ではないですが、大月市街を通らずにすむのがいい所ですね。

林道・橋倉線

 

真木小金沢林道で標高1,561m大峠へ駆け上る!

さぁ、本日のメイン!真木小金沢林道で標高1,561mまで一気に上っていきます!立ち止まっていませんがここに林道看板あります。

私がはじめて林道に連れてきてもらったのが、真木小金沢林道や奈良子林道。舗装化・ゲート化された今でも思い入れがある道なんですよね!

真木小金沢林道

どんどん標高を上げていきますが、セロー250のキャブはまったく問題ありません。

回せばよく回りますし、回さなくてもパワーあるのでグイグイ上っていきます。

真木小金沢林道

奈良子林道への分岐です。ゲートで入れませんが、ここもいずれ歩いてみたいですねぇ。

真木小金沢林道・奈良子林道のゲート

標高をあげていくとどんどんいい雰囲気になっていきますね。

真木小金沢林道

道幅も広くていいのですが、舗装はボコボコです(笑)

コーナーのライン上ににも穴がいっぱいあるので、オンロードバイクだと気を使いますね。

真木小金沢林道

標高1,561mの大峠に到着!登山客は多く訪れていますが、ピストンになってしまうのでバイクツーリングではあまり来ない場所ですね。

真木小金沢林道・大峠

ゲートで先へは進めませんが、先へ進むと先ほど行った深代ダムの所のゲートへと繋がっています。

真木小金沢林道・大峠のゲート

大峠から先に抜けれないため、バイクツーリングスポットとして微妙な位置にありますが、ここから見る富士山は最高ですよ!

真木小金沢林道・大峠からの富士山

セローは標高1,561mでアイドリングも問題なく、渋滞でもかぶらず、回さなくてもパワフルなのでまったり走れました。

アクセルのレスポンスもいいですし気持ち良く走れますね。

PWK28インストールの記事はこちら

高いギアでも走れるからか思ったよりも燃費も悪くならなかったので、航続距離も大丈夫そうでした。

真木小金沢林道・大峠からの富士山とセロー250

しばらく富士山を眺めた後、想い出補正のかかる真木の交差点を左折し国道20号線へ。

真木の交差点

 

林道盛里線で少し遊んで帰りました

そのまま国道20号線を帰ろうかと思っていたのですが、鈴掛峠線を使って県道35号線へ出ることになりました。

せっかくなので林道盛里線を1本走って帰りました。WR155R号は荒い越し初体験らしく水に濡れて喜んでいました!

洗い越し

怪しいオブジェがあったあたりには綺麗なグランピング施設が出来ていてビックリ。後でHPを見てみましたがお値段にもビックリ。

グランピング施設

 

中華料理芹菜でラーメンを食べて解散

津久井湖を通り、中華料理芹菜さんで夜ご飯です。

中華料理芹菜

私は担々麺を食べました。なかなか良かったです。

中華料理芹菜の担々麺

 

セロー250は標高の高い場所も気持ち良く走れたので安心して乗ってもらえそうです。

他に気になった所はフロントブレーキのタッチでしたが、ブレーキパッドを社外品に変えると良くなると思います。

またセロー号も誘ってどこか行きたいと思います!

 

[PR]

JAFに加入してツーリングに安心感を!

林道ツーリングをする人、古いバイクやクルマに乗っている人、ファミリーバイク特約でロードサービスが使えない人、そして初心者にはやはりJAFの安心感はハンパありません!

任意保険付帯のサービスでは対応していない場合もある落輪(※)などにもJAFの場合は救援のサービスは対応しています。(※対応している場合もあります)

また救援可能な所であれば林道にも駆けつけてくれる可能性があります。一人の時の安心感が増す上に、様々な場所で割引が使えるのもいいですね。

気になる方はこちらも是非読んでみてください。

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る