feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

雨の富士スピードウェイ

PHOTO PHOTO

土曜日の子供の運動会が雨で日曜に延期になったものの、
今日も雨で延期になったおかげで、
決勝レースを見に行けました!

小田原で仲間と待ち合わせをして大雄山駅へ。
大雄山にはシャトルバスがたくさんいて、
並んでいるもののスムーズに乗れました。
そしてR246からFiscoまでの一本道への合流あたりから
混み始めました。
こんな数の観光バスは見たことがないというほどの数。
車内から写真を撮っている人もチラホラ。

40分ほどでサーキット近辺の
一般道の一般車両通行止め区間まで来ましたが、
そこからサーキット入り口まで20分、サーキット内を30分、
計1時間半かけてサーキットに到着です。

皆サーキットにつくやいなやカッパに着替えて、席へ向かいます。
今回の席はH席。バス乗り場と正反対の位置にあるのでひたすら歩きます。
おみやげショップも途中見ながら行きましたが、
鈴鹿よりも、品揃えも店の数もちょっと寂しい感じがしました。

鈴鹿は入り口が遊園地ですし、そこに屋台のように出店がずっと出ているので、
いきなりお祭りモードになります。
そしてゲートをくぐれば、メインスタンドが出てきて、ピットの音が聞こえたりして
グッと盛り上がってくます。通路を歩いている間も隙間からコースがみえたりして、
どんどん盛り上がってくるんですが、
富士は脇のほうからコースの見えないサーキット脇の山道をずっと歩いていったので、
どうも盛り上がってこない・・。雨というのも大きいけれど・・。

雨のためスタートもセーフティーカーが先導で18周も。
いたしかたないけれど、周りの人もボーッと見てました。

H席はかなり広範囲が見渡せたのが良かったです。
300Rを下ってきてブレーキして低速コーナー区間にはいるので、
直線のような甲高い耳が震えるような音はないけれど、
スピンもオーバーテイクもあるし、
シケインの立ち上がりの踏めるクルマと踏めないクルマの挙動とか面白かったです。

ま、でも、H席も楽しめる席ですが、
次回行くならば、メインスタンド側に行ってみたいな。
もうちょっとお祭り的な盛り上がりをしたいし。
それにはこのサーキットはメインスタンドがいいような気がする。

帰りのバスは、前から言われてたことだけどバス待ちがすごい。
2時間待ちでした。
見たことのないほどのバスを運行させてましたが、
人を乗せて出払ってしまうと、なかなか戻ってこないんですね。
戻り始めるとバンバンと列は進みましたが、最初の1時間待ちは時速20mくらいだもんなぁ・・。
バスに乗ってしまえば、スムーズに40分ほどで駅に到着。

まあでもこれだけバスを待っも関東の人ならば鈴鹿よりは断然近いし、早いし、安いし、
行きやすいとは思いますが、ストレスは感じちゃいますね。
1本道だから仕方ないけど・・。

他に気になった所はサーキットの人員が全然足りてなかったですね。
バスへの誘導の人しかり、観客席の入り口に立っている人しかり。
バスなんかは、誘導の人が足りないために、
列がわかりにくくなっているところがかなりありましたし、
観客席はレースが始まると誰もチェックする人いないし。ちょっとどうかなと思いました。
ずっと開催されていた鈴鹿とは比較するのは酷かもしれませんが、
動員人数やバスの台数なんかは分かってるんだから、
もっと綿密な準備や人員が必要だよな〜。
もう現場が崩壊してグチャグチャになっているのが分かるくらいでしたから。

グダグダ書いてるけど、好きなので楽しかったよ。行けて良かった!
大雄山線で小田原まで出て、みんなで居酒屋へいって飲んで、帰りました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る