feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

ナンバーの移設

林道走行中にタイヤがナンバープレートにヒットして、ナンバープレートが落下してしまいました。

幸い後続の人がナンバーを拾ってくれたので、ナンバーを紛失せずに済んだのは助かりました。

ナンバーにタイヤが当たってしまったのは、リアタイヤの純正サイズ130/80-17のところを130/90-17の外形が少し大きいタイヤを付けたからだと思います。

装着前に海外サイトで何か問題は出ないか調べ大丈夫だと思っていたのですが、ナンバーには当たってしまったのでした・・・。

タイヤに当たらない場所にナンバープレートを移設

タイヤはまだ溝があるので使い切りたいけれど、このタイヤを使うのであれば同じことが起きてしまうので、一時しのぎにでナンバーを移設することにしました。

移設場所はテールランプの下あたりが良いですが、パニアのステーが邪魔でNG。

斜めに傾くナンバーも好きではないので、外装の一番下あたりに付けるのを考えましたが、リフレクターが隠れてしまって車検は通りません。

一時しのぎとはいえ、安全性にはこだわりたいですしね。

ナンバーの移設

このサイズのタイヤは次は買わないつもりなので、当面は仮設で済ませることにし作業開始です。

曲がったナンバーをなるべく真すぐに戻して、フレームにはめました。

ナンバー

 

 

LEDナンバー灯の設置

ナンバーを設置しなおしましたが、ナンバー灯がないのでLEDナンバー灯を取り付けました。

ナンバーのボルトにとめるタイプのものにしました。

LEDナンバー灯の設置

防水ではないようなので、水はいりそうなところをコーキングで防水し、純正のナンバー灯の端子にあわせてギボシ端子に好交換しました。

仮設場所は、リフレクターも見えることだし、結局パニアのステーの部分に。泥よけ部分の割れてるところはカットしました。

LEDナンバー灯の設置

ナンバー灯もきれいに点灯。古いバイクに似合わないLEDの白さ!

LEDナンバー灯の設置

次にタイヤを変える時は純正サイズに戻したいと思っているので、今のタイヤを使い終わったら純正位置に戻そうかなと思っています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る