feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

パンクしたタイヤ

先日、車のタイヤに金属が刺さりパンクしていました。見る人が見れば一発で分かるのですが、このタイヤは修理が不可能です。

どうやらパンクに気づかずに乗ってしまったようですね・・・。

自動車のタイヤは穴の空く位置によっては修理出来ない場合もありますし、走ってしまったタイヤも残念ながら修理が出来ません。

走ってしまったかの見分け方も少し書きたいと思います。

パンクしたまま走ってしまったタイヤは修理不能!

パンクしたまま走ったタイヤには、目印の跡が残ります。

空気がなくりホイールがタイヤを押しつけることで、タイヤの側面を痛めてしまうのです。

下の写真の赤い部分に擦れた跡が残り、タイヤのゴムにスジがはいったりボロボロになったりしてしまいます。

このタイヤを外すと内側の同じ部分も擦れていて、タイヤの内側からはゴムのカスが出てきます。

痛めてしまったタイヤは危険なので、交換するしかありません。

パンクしたタイヤ

パンク後に早めに気づいて走らなければタイヤは修理が可能なので、パンクに気づいたらとにかく走らないことが大切ですね。

修理で済むか、タイヤを買わなければならないか、その違いは大きいですから!

パンクしたタイヤ

 

その他の理由で修理できない場合は?

走っていないのに修理が出来ない場合はもちろんあります。

タイヤの接地面のパンクであれば修理可能ですが、側面のパンクは修理不可能です。

また、タイヤにヒビが入っている古いタイヤや、スリップサイン間際まで減ってしまっているタイヤは、修理が可能でも交換したほうがいいでしょうね。

その他には、側面を何かにぶつけてしまいホイールが変形してしまうことなどもあります。

 

タイヤのパンクに気づいたら、すぐに対処

もしタイヤがパンクしたら、すぐに異変に気がつく人は少ないのです。

特に後輪の場合は気づきにくいことが多く、空気が減ったまま走りがちになります。

前輪の場合はハンドルが取られ始めるとさ気づきますが、それまでにかなり走行してしまっている場合もあるのです。

修理が出来るかできないかは別にしても、走れば危険なのですぐにロードサービスを呼ぶか、スペアタイヤに変えるなどの対処をしましょう。

パンクしたタイヤ

 

パンクした後の対処法

タイヤに空気があるうちに気づき空気の抜けが遅ければ、修理店まで走れるかもしれません。

走れると判断した場合は、釘など刺さっているものは抜かずにゆっくりと走りましょう。もし少しでも走行に不安があれば、走るのはやめておきましょう。

もしスペアタイヤを搭載している車なら、緊急タイヤに変えて修理店まで走っていくことが出来ます。

ロードサービスが車での時間の節約できるし、パンクしていないタイヤで走れるので安心です。

しかし、タイヤを一つ載せるコストやタイヤの重さにより燃費ダウンの影響からか、最近はスペアタイアを積んでいない車が大多数!

申し訳程度にパンク修理キットが付いてはいますが、その後の修理で費用がかかる場合もあります。

ロードサービスの方は出動回数が増えていて大変だと思いますが、個人的にはロードサービスを呼ぶのがベストかなと思います!

パンクしたタイヤ

 

パンクの修理について

パンクの修理は修理工場でやってもらう方が安心ですが、自分でやっても修理キットを使って直すこともできます。

自分で少し車をいじれる方は、液を注入するタイプの緊急用のパンク修理キットの代わりに、物理的にちゃんと直すパンク修理キットと車載用のエアコンプレッサーを積んでおいても安心かもしれません。

 

ダメになったスタッドレス1本は来年までに準備します

スタッドレスタイヤがパンクした時期が3月だったこともあり、4本とも夏タイヤに変えました。時期がちょうど良くて助かりました!

来年の冬まで猶予があるので、同じタイヤで同じくらいの年式の中古スタッドレスタイヤをのんびり探そうと思ってます。

パンクしたタイヤ

 

[PR]

JAFに加入してツーリングに安心感を!

林道ツーリングをする人、古いバイクやクルマに乗っている人、ファミリーバイク特約でロードサービスが使えない人、そして初心者にはやはりJAFの安心感はハンパありません!

任意保険付帯のサービスでは対応していない場合もある落輪(※)などにもJAFの場合は救援のサービスは対応しています。(※対応している場合もあります)

また救援可能な所であれば林道にも駆けつけてくれる可能性があります。一人の時の安心感が増す上に、様々な場所で割引が使えるのもいいですね。

気になる方はこちらも是非読んでみてください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る