feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

東京都林道マップ

2017年にバイクリターンした後の林道走行記録です。GOOGLE MAPの林道の線をクリックするとURLが表示され、林道の詳細ページを見ることができます。
ダート/半ダート 舗装路 ■制作中

→他の県の林道マップはこちら

 

※林道の通行状況や路面状況は変わりやすく走れるとは限りません。走行可否の判断は自己責任でお願いします。また林道を走る際は安全運転を心掛けてください。

 

林道 入間白岩線(東京)のルート地図

林道 入間白岩線は、東京都檜原村の倉掛から数馬へと抜ける林道です。

檜原村の主要道である都道205号方面と206号檜原街道を南北に結び、環状道路の一部のようになっています。


林道 入間白岩線(東京)の地図

▲地図をクリックすると動かせるようになります。
地図の表示形式は右上のメニューから選べます。右上のロゴをクリックしてRIDE With Gpsのページへ行くと、GPSデータをダウンロードすることもできます。

林道らしさは薄めに感じる山越えの道

林道 入間白岩線は山を越えて下りるタイプの林道です。今はすっかり舗装道となり道も良いのでやや林道感は薄めです。

山を越える北側は自然だけの中を走りますが、南側の数馬の方は家や作業所なども多く生活道っぽさが出てきます。

道幅も林道としては広い方なので、都道205号方面と206号をつなぐ道の印象が強めですね。

走行日:2023/10

 

動画で見る、林道 入間白岩線(東京)

林道 入間白岩線の動画です。林道の雰囲気が良く分かると思いますので是非ご覧ください!チャンネル登録もよろしくお願いします!

 

写真で見る、林道 入間白岩線(東京)

都道205号線を風張林道方面へと向かって道なりに進むと分岐が出てきます。

左に曲がると入間白岩線ですが、看板もある上にあきらかに左の道がいいので間違うことはないと思います。

林道 入間白岩線(東京)

林道は檜原村倉掛から数馬へとつながっていおり、都道206号と都道205号方面をつなぐので檜原村の環状線の一部のように見える道です。

林業のためだけでなく主要道をつなぐ道としての役割もあるので、林道にしては道はとても良いですね。

林道 入間白岩線(東京)

そんな道なので面白みは少な目ですが、ツーリングでは檜原村散策後に檜原街道に出れるので便利に使える道です。

林道 入間白岩線(東京)

林道 入間白岩線は地図で見ると距離は6kmほど。山越えをして下りるタイプの林道です。

北側の倉掛側は道は良いものの自然以外に目に入るものが少ないので林道らしさがありますね。

林道 入間白岩線(東京)

ここを通る時はだいたい最初か最後なので、素通りしがちなのですが、ちょいちょい脇道があります。

地図で見るとたぶん建物に行き着く所が多いみたいですが、そういう所を細かくチェックしても面白いかもしれませんね。

林道 入間白岩線(東京)

このあたりから色々と建物が出始めます。

林道 入間白岩線(東京)

山や空を見ることが出来る場所はいくつかあるのですが、標高低めな所からの景色なので開放感は少なめです。

林道 入間白岩線(東京)

こういう広場的な場所もありますが、景色も見えないので立ち止まって見ようと思ったことが一回もないかも・・・。

林道 入間白岩線(東京)

製材した木が立てかけられている所がありました。ここ昔から木が立てかけられていた気がしますが、置きやすさとか日当たりとかあるんでしょうね。

林道 入間白岩線(東京)

さきほどの木はたぶんこちらの製材所的な工場のものかなと思います。

ちなみにここを右に曲がって急坂を進むと浅間坂 木庵というお蕎麦屋さんがあるみたです。行ってみたいかも。

林道 入間白岩線(東京)

このあたりも左に景色は見えますが、だいぶ山の下の方なのが分かりますね。

林道 入間白岩線(東京)

左側にあるのが林道看板です。こちら側が起点なのかな?

林道 入間白岩線(東京)

少し進むと橋が出てきました。ここを渡れば都道206号線・檜原街道です。

林道 入間白岩線(東京)

檜原街道へ出ました。右へ行くと奥多摩周遊道路、左へ行くと八王子方面へと戻れます。

林道 入間白岩線(東京)

面白みは少ないですが、オンロードバイクでもツーリングで普通に使える道だと思います。是非檜原村を回ってみてくださいね。

 

[PR]

JAFに加入してツーリングに安心感を!

林道ツーリングをする人、古いバイクやクルマに乗っている人、ファミリーバイク特約でロードサービスが使えない人、そして初心者にはやはりJAFの安心感はハンパありません!

任意保険付帯のサービスでは対応していない場合もある落輪(※)などにもJAFの場合は救援のサービスは対応しています。(※対応している場合もあります)

また救援可能な所であれば林道にも駆けつけてくれる可能性があります。一人の時の安心感が増す上に、様々な場所で割引が使えるのもいいですね。

気になる方はこちらも是非読んでみてください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る