
はまぎんこども科学館 プログラミング教室 見学レポート「初級2」
はまぎんこども宇宙科学館のプログラミング教室は、少人数でやってるのでなかなか当たらないのですが・・・、初級2の障害物競走が当たりました。そのプログラミング教室の様子をレポートしたいと思います。 まずはプログラミング教室 初
はまぎんこども宇宙科学館のプログラミング教室は、少人数でやってるのでなかなか当たらないのですが・・・、初級2の障害物競走が当たりました。そのプログラミング教室の様子をレポートしたいと思います。 まずはプログラミング教室 初
当時、格安sSIMはBモバイルしか音声SIMやってなかったので、Bモバイルをずっと使ってましたが、速度が遅かったため、OCNモバイルワンへと変更しました。また、iPhoneも4Sから5Sへと変更しました。 iphone 4
車の写真はあまり撮ってないのですが、どいままで乗ってきた車を思い返してみました。 「スバル サンバートライ (4WD / 5MT)」 「トヨタ ハイエース SuperG
冬になってくると年に何度か帰り道に川霧を見ることが出来ます。新横浜あたりで暖かい水が流れ込むのか、いつもこのあたりがすごいです。この日は土手を越えてくるほどの霧が出ていました。 その霧に新横浜の街が浮かんでいる風景は幻想的なの
<スポンサーリンク>
以前乗っていてお友達にあげたJW3トゥデイですが、ピンクのマジョーラカラーに塗られて生きています。 子供にピンクの車がいいと言われ、ピンクに塗ってしまった友達(笑)さすがにモロなピンクは気が引けたらしいけれど、普通のピンクの方
以前から行って見たかった花やしきへ子どもと遊びにいってみました!なかなか楽しいところでしたよ。 狭いのに乗り物がたくさんある花屋敷 敷地はめっちゃ狭いのに、驚くほど乗物たくさんあるのが花屋敷でした!乗り物は横
横須賀うみかぜ公園へ太刀魚釣りに行ってきました。私の太刀魚の釣果は6本、一緒に行ったおじさんも5本となかなかの釣果でした。この太刀魚が好調だったうみかぜ公園の釣りの様子をレポートしたいと思います。 太刀魚6本+サバ2本の釣
ホンダよりリコールのハガキが来ていたのでリコールの修理行ってきました。ホンダに到着して予約しておいたリコール修理の作業をお願いしました。作業は30分ほど。助手席側のインフレーター変えて終了です。自分で作業しているわけでもなく待ってい
<スポンサーリンク>
武蔵小山の再開発で消えた、飲み屋街「りゅえる」のネオン 武蔵小山駅前にりゅえるという飲み屋街があります。昭和レトロな雰囲気が残る飲み屋街でしたが、再開発が決まりすっかりネオンが消えて寂しい感じでした 東京にまだこういう昭
雨だったので、雨でも遊べるところを求めて相模原(淵野辺)を探して行って見ました。行った所は、相模原の歴史がわかる相模原市立歴史博物館、宇宙の展示がしてあるJAXA相模原キャンパス、クライミングできるストーンマジック。 ほとんど
港の見える丘公園の北側部分にあるフランス山を散策しました。フランス領事館跡地や水をくみ上げていた風車など、異文化の到来や港横浜の歴史を感じることができる公園なので是非行ってみて下さいね。 木の覆う落ち着いた雰囲気の公園
オーストラリアのホームステイ先で知り合った友人と飲みました。スーツ姿で登場した友人ですが、お互いにバックパッカーだったので懐かしい話がいっぱい出てきました! そんな中で出てきた話が「GPO留め」!GPO=General Pos
<スポンサーリンク>