
BD-1 ・ドロップハンドル仕様、売却予定です
10年間乗ったBD-1を手放すことに決めました。 旅行好きな私の仕様に耐える荷物が積めるBD-1になっていましたが、使いたい各種パーツを取りつつも、ウケの良さそうなドロップハンドルに仕様にしました。自分ではドロップはもうのりた
10年間乗ったBD-1を手放すことに決めました。 旅行好きな私の仕様に耐える荷物が積めるBD-1になっていましたが、使いたい各種パーツを取りつつも、ウケの良さそうなドロップハンドルに仕様にしました。自分ではドロップはもうのりた
週末仕事が最近多くて、自分も息子はまったくカラダを動かさない週末になりがちです。 涼しくなってきたし、甥っ子のとこと一緒に相模湖プレジャーフォレストへ遊びに行くことにしました。 甥っ子のはピカソのたまごに興味があったようですが、
XR100Rのエンジンの部品そろったのでエンジンを組みました。 ガスケットのせて、シリンダーのせて、カムとロッカーアーム取り付けて、規定のトルクでしめました。 あとはカムチェーンを指定の場所でくっつけてできあがり。なんてこのエン
キャンプの帰り道、お昼ご飯にマグロを食べようと三崎へ向かいました。ご飯だけだともったいないので釣りも少しやりました。 さすがの3連休で釣り人すごい!! 釣果を期待しないで入れる場所があるところへ行ったけど、はいるとこほと
<スポンサーリンク>
今年は自転車仲間の都合が合わなかったので、息子と2人でキャンプに行ってみることにしました! 純粋に息子と二人だけで行くキャンプは初めての体験です!昨年の三浦キャンプは、現地に自転車仲間がいたからねー。 今回の場所はクルマで三浦の
家族全員でキャンプにも行く機会も減ったので、子供と気楽に行くべく3人用テントを購入しました。 ファミリータイプのは建てるのも撤収も大変なので、その辺を考慮してです。 候補は、コスパと性能のバランスが良いモンベルからまず考えました
月がきれいで立ち止まって見入ってしましました。まんまるのお月様が上がってるこの時間、大潮満潮付近なのでしょう、川の水も増量しててなかなか良い雰囲気でした!
自転車の整理もかねて、通勤用の自転車をシラスA1からカレラ・ニトロに乗り換えました。 通勤自転車として使いやすいよう、フラットバーに変更。コンポも全てにおいてダウングレードしました! フロント1枚×リア10枚の10速仕様
<スポンサーリンク>
太刀魚釣りに行った時に人に、エサとしてよく売られている銀平(ウグイ)をもらいました。 ウグイはとってもかわいいのでエサとして使うつもりはなく飼い始めました! 水槽が小さいのでどのくらい生き残るか分かりませんが、死んでしま
お友達に誘われて、太刀魚釣りにいってきましたー。友達がアイクルでやってみたいってことで、夕方に待ち合わせしました。 暗くなった頃にはじめたけれど、アタリがけっこうありました。最初の2回はアワセをまずったけど、その後すぐ釣れまし
ちょっと前にエンジン組もうと思ったらガスケットが・・・・違うものしかなかった^^;穴のサイズが合わないので、ちゃんとしたのを注文。 早く組んで乗りたいんだけど、なかなか進まないなぁ・・・。
台風や仕事で子供をどこへも連れていってあげられなかった夏休みだったので、せめて釣りくらいってことで夏休み企画の太刀魚釣りに行きました! 海うみかぜ公園に子供を連れてレッツゴー 横須賀で釣れているみたいで、18
<スポンサーリンク>