アースプラザ
物足りないときは・・ 声で顔のカタチが変わる 上の子のたっての希望でアースプラザへ行きましたが、 一人で遊んでいると、飽きちゃうような傾向がみえましたね〜。 逆に下の子には遊ぶものがドンピシャで、 一人でも遊具を楽しんでいたように見えま
物足りないときは・・ 声で顔のカタチが変わる 上の子のたっての希望でアースプラザへ行きましたが、 一人で遊んでいると、飽きちゃうような傾向がみえましたね〜。 逆に下の子には遊ぶものがドンピシャで、 一人でも遊具を楽しんでいたように見えま
バタバタの納車でした モビリオXT 今日を逃すと受け取りになかなか行けなくなるため、 無理矢理今日納車してもらいました。 無理矢理っつ〜のは、当然中古車なんですけど、 オーディオがショボく、 枠にもきっちり収まっていないという見た目が・
横浜〜久里浜 - これはMAさんのトレーニング? 風邪が治りきっていないので、体温調節出来るように出来る限りの薄手の服を詰め込んで、 集合場所のみなとみらいの高島中央公園へ向かいます。 公園前にはもうみんな来ていました〜。ドリンクとお菓
夜景ポタのテスト 月出松公園からの夜景 仕事の行きにポタするのって結構楽しいんだけど、 帰りはいつも直行〜。 夜景ポタしながら帰ったら楽しいんじゃない?と 思い立ち、試しに近所の公園に出かけてみました。 ほんとは川和富士公園ってとこに
<スポンサーリンク>
GARMINのLEGEND Cxをサイクリングに使っているけれど、 管理するソフトは定番のカシミールを使っていました。 というのは当時は選択肢があんまりなくて、このソフトがズバぬけていたから。 いや今でもズバぬけているんだけど、最近GARM
ひさびさに焼肉 全室個室の焼肉屋さん綾小路へ行きました。 わいわいと食べる感じではなくて、 個室で落ち着いて食べる焼肉屋さんです。 店員さんも和服だったりして(^^) 見た目とは裏腹に値段はそれほどお高くないかも。 (バリバリとは
現車が中古車ショップに届きました VTECエンジンです 仕事へいく前に入ったとの連絡があったので、 現車の確認と書類を受け取りに 中古車屋さんに行きました。 現車は走行1万km台でとてもキレイな状態。 外装も問題なしです。 室内も汚れ等
多摩サイから連光寺坂 Fさんと合流して、多摩サイと一般道を走って川崎街道の連光寺坂へ。 こちらからはユルメの坂が長〜く続いているらしい連光寺坂、 お互い自転車は通勤用のクロスバイクなので、手前のコンビニで足を十分休め、ムリせず登坂開始で
<スポンサーリンク>
TDS コドモ達がランドよりシーに行きたいというので、 もらった券でTDSに行きました〜。 家は少し出遅れて9時前くらいにIN。 子供が乗れるものが少なめなシーは、 お父さんのお仕事-ファストパスゲットも気負わなくていい分 なんとなく気
4月くらいから知り合いの中古車屋に探してもらっていた、 モビリオ XTの中古の良さげなのが出たとのことで電話あり。 グレードをXTでシルバーに指定しつつ走行少なめのを探してもらっていたので、 時間が随分とかかりました。 高値を更新し続けてい
昨日に続いて歴史ある坂道を訪ねました。今日は通勤で使う道の隣を走る「茶屋坂」です。 ここは新茶屋坂というクルマがたくさん通る道に飽きると走るところなので、何度か訪ねているところ。 ちょっと調べてみると、江戸時代には名前のとおり茶屋があったそ
通勤中に、中目黒付近から恵比寿へ抜ける「別所坂」を散策してみました。 昔は富士の眺望が素晴らしかったらしく、富士山崇拝のために、幕臣近藤重蔵って方が、 自邸内に新富士というミニ富士を築造したりして、大勢の見物客で賑わったそう。 浮世絵にもな
<スポンサーリンク>