
放置しないように乗ってみたけど
都内に置いてあった自転車をこれ以上起きっぱなしにしたくなかったので 風が強いものの自転車にて帰宅。気分が乗っていなかったので疲れた・・。 BALENO
都内に置いてあった自転車をこれ以上起きっぱなしにしたくなかったので 風が強いものの自転車にて帰宅。気分が乗っていなかったので疲れた・・。 BALENO
ジブリ美術館にて 予約しておいたジブリ美術館へ行くため、早朝8時に家を出発。 三鷹までは、よみうりランド前を通っておくことにしました。 途中、上麻生線で、私が自転車を購入したショップの朝練に遭遇。 ショップ名が赤いウェアに入っているので
事務所の更新に不動産屋に行って来ました。 そのときついでに気になっていた駐車場のことを聞いてみると、 事務所から歩いて2〜3分のところに35000円の駐車場があるとのこと。 この価格は恵比寿駅近ではかなり安い部類だと思います。 もちろん安い
レスプロマスクを装着して帰路につきました。 やはり冬場と違い結露しないため、 マスクの中の状態は冬場よりも暖かい今のほうが良い状態でした。 もちろん多少はフィルターは湿りますが、不快ではありません。 これなら使えそう。 SIRRUS A1
<スポンサーリンク>
河津桜 河津桜 大楠 河津桜先週、天気が今一歩だったため、今週に延ばした河津桜。 お天気にも恵まれそうで、 混雑が予想されるのでなるべく早く行って早く帰る戦法でしたが、 いきなりみんな寝坊。私がカラスの鳴き声で起き、外を見るともう明
朝方に仕事は終わったけれど、眠くて仕方なかったので 仮眠を取って9時くらいに帰路につきました。 何もこんな時くらいは自転車でなくてもと思うのですが、 駐輪場にずっと停めておく勇気はまだない・・・。 今日も1/3の多摩川までは良いペースでした
きだったので久しぶりの自転車通勤。 乗りたいなぁと思っていたので、楽しい楽しい。 でも全行程の1/3の綱島でバテましたが。 綱島で駅の駐輪場を更新しました。 すっかり忘れていて危なかった。 BALENO
ず〜と向かい風。つらい。日吉の坂で一気にバテた。 まだまだだなぁ。 BALENO 鴨居-恵比寿(行き) ■走行距離:26.01km ■走行時間:1h 16.56min ■平均速度:20.3km/h ■最高速度:38.8km/h ■ODO:7
<スポンサーリンク>
嘉山農園のいちご 本当は河津桜を見に行きたかったのですが、 雨がすごかったので中止して、三浦半島へいちご狩りに行きました。 荒崎のちょっと先の嘉山農園というところです。 イチゴはとっても甘くて、家族一同食べまくり。 4歳の娘はいちご好き
バレーノはやっぱり快適。もうこれしか乗れなくなりそう。 気持ちよく職場に到着。 しかし、仕事が終わって帰るときはもうなんだか疲れて泊まりたくなりました。 でも今日は財布を忘れて困っていたので電車のない時間だけれど帰ることに。 気分の体調はパ
歯医者&立ち寄りがあったので、シラスで出発。 行きは向かい風っぽかったけれどスムーズに到着。 帰りは、駐輪場から出発しようとしたら、パンクしていた。 置いて帰って、明日直そうかとおもったけれど、すでに電車はない時間。 仕方ないので直して帰り
今日気が付いたのですが、恵比寿の東口にオートバイ置き場が出来ていました。 品川駅の近くにあるのと同じ感じのものです。 最初の2時間は無料、その後は4時間で(記憶が定かではないけれど)200円ととてもリーズナブルでした。 空いているかは不明で
<スポンサーリンク>