
ステム
ちょっと思うところがあって、以前試したステムの逆付けをしました。 でも、前と印象は変わらなくて、正逆どちらもしっくり来ないような。 逆付けだとスタンディングで漕ぎやすいとはおもうのだけれど、 結局多摩川で元に戻しました。 元に戻したらやはり
ちょっと思うところがあって、以前試したステムの逆付けをしました。 でも、前と印象は変わらなくて、正逆どちらもしっくり来ないような。 逆付けだとスタンディングで漕ぎやすいとはおもうのだけれど、 結局多摩川で元に戻しました。 元に戻したらやはり
向かい風だったこともあって、多摩川くらいで完全にペースダウン。 ペースダウンしたら、涼しい秋風が心地よくて、そのままノンビリと走りました。 ロードだとがんばって走らなければという勝手な思いこみがあるので、(最初だけだろうけど) そんな時にク
いつも頼んでいる自転車便のお兄さんに荷物を渡した後、 エレベーターで一緒になり、マンションの下へおりたら、 荷物の受け渡しか、他のメンバーも集まっていたので、 少し、今度ロードレーサーが欲しいことも含めて、自転車のことを聞いてみました。 彼
だいぶ慣れてきたとはいえ、多少筋肉痛。 でも、自転車で行くのだ。 う〜ん、ちょっとツライとか思いながら走るものの、 走っていくたびにそこそこのペースで走れるようになってくるから不思議。 これが楽しくてヤメれなくなるんだろうけど。 坂も以前よ
<スポンサーリンク>
季節が良くなったのも大きいと思うけれど、 26kmの通勤路を自転車で走ることに慣れてきたような気がする。 そんなワケで、今日の帰りも自転車をチョイス。 今日は、ガーデンプレイス前から遅い軽自動車に引っかかり、 気持ちの良い下り坂を、20km
なんとなく半袖で出発。すぐに体が熱くなるからおかしいとは感じないんだけど、 駅周辺で周りを見渡しても半袖の人はいませんね。半袖がちょっと恥ずかしかった。 自転車に乗る服装ですが、今は普通の洋服に普通のジーンズ。 カミサンには洋服が傷むから、
カミサンに買い物につきあってくれと言われ、シラスA1をクルマに乗せて出発。 買い物といっても、ようは荷物持ちですね。 買い物が終わってから、新横浜から出発。 朝の時点では足にはあまりきていないと思っていましたが、 走ってみると結構重い。回転
極力足を回してみるが、気持ちよさがない。 この自転車は、ノンビリ走った方が断然いいですね。 イージーライダー 自転車だ。自転車。足を回して帰るのだ。 自転車屋さんへ行って、WEBでロードを調べ、かなりその気モード。 シラスA1
<スポンサーリンク>
ヤバイ、ヤバイよ〜。買おうと思って調べているロードレーサーですが、 こっちの方が好みだなぁとか、いいなぁ〜とか思うのは、 20万円台のものになってきてしまっています。 ほとんど通勤使用ですし、自宅ではなく 都内のマンションの駐輪場(屋根付き
なんだか自転車が気になってイロイロ調べているうちに朝方になってしまった。 昨日のアンカーは2006年モデルだと、RCS5は随分仕様が変わるみたい。 RCS3がRCS5になってティアグラグレード。105クラスのカーボンバックは25万弱になるら
午前中に時間があったので、港北NTにある家から30分くらいの自転車屋さんへ寄ってみました。 ロードレーサーは買うとすれば、しっかりした店で買いたいと思っていますので、 WEBで探していたのですが、今日行ったところはロードレーサーがメインの店
風向きが気になるも、気持ちよさそうな自転車日より。半袖になって家を出発しました。 ややサドルのポジションの調整をしたんですが、ちょっと良くなりました。 でも今日はほとんどの区間で向かい風だったので、速度は遅かったですけれど。 風のことをいつ
<スポンサーリンク>