feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

主計町茶屋街のあかり坂

家族旅行で金沢へ2泊3日(家族は3泊4日)で行ってきました。初日は金沢へ新幹線で移動して、ひがし茶屋街、主計町茶屋街、近江町市場、兼六園、金沢城などを回りました。金沢の街の主だった所を回った1日目の旅の様子です!

東京駅から新幹線で金沢へ!

首都圏から金沢へ行くには、飛行機か新幹線を利用します。飛行機は短時間で到着しますが、飛行場から街中への移動に少し時間がかかります。新幹線は飛行機よりは時間がかかりますが、到着すればすぐに街中です。飛行機に乗り慣れてない私たちは、空港に早く着き過ぎちゃうんですよね。だから新幹線の方が絶対的に早いと重い、新幹線で行くことにしました。

金沢行きの朝ご飯は、もちろん新幹線の中で駅弁!牛肉どまん中は米沢の駅弁なので金沢とはまったく関係ありませんが、電車の中で食べる駅弁は美味しく感じますね!

牛肉ど真ん中の駅弁

 

金沢駅のもてなしドームと鼓門がお出迎え

金沢に来たのは三回目で、はじめは飛行機、二度目は自動車でした。そして今回は新幹線でやってきました。金沢駅の兼六園口を出ると、「もてなしドーム」と「鼓門」がお出迎えしてくれました。

金沢駅にある鼓門

2005年に完成したこの「もてなしドーム」と「鼓門」は初めてみました。ガラス張りの近代的なもてなしドームと、能の鼓をモチーフにした鼓門はとても美しかったです。

金沢駅にあるもてなしドーム

実際、2011年のアメリカ旅行雑誌「トラベル&レジャー」のWEB版にて、最も美しい駅14選の中の一つに選ばれているそうですよ!

金沢駅の鼓門

 

ひがし茶屋街でノスタルジックな町並みを見る

金沢を代表する茶屋街がひがし茶屋街です。古い町並みが素晴らしく、重要伝統的建造物群保存地区にも指定されています。

ひがし茶屋街の町並み

ひがし茶屋街には江戸時代の町家をそのまま利用しているお店もあり、その中でお茶を飲めたりする場所もあります。古い雰囲気のいい建物での休憩は楽しいんですよね。

ひがし茶屋街

茶屋街の和風建築の軒先にぶら下がっていた灯籠籠などの小物も風情があり、歩いていて楽しくなります。

ひがし茶屋街

 

格子好きな私にはたまらないです。この美しい出格子はキムスコ(木虫籠)と呼ばれるらしいす。この茶屋街にはまだまだ一見さんお断りのお茶屋さんが残っているらしいです。夜にも行ってみたい所ですね。

ひがし茶屋街

日中の暑い最中の観光でしたが、町並みを見たりやお土産などを見て楽しみました。お店も入ってみないと何が売っているかわからないような感じもとても良かったです。

ひがし茶屋街

太陽が照りつけるひがし茶屋街でアイスを食べてちょっと一息。東山アイスもなか/味噌味を食べてみました。みその香りがほんのりと香る美味しいアイスでした。

ひがし茶屋街 東山アイスもなか

 

 

主計町茶屋街のあかり坂と暗がり坂がいい雰囲気

ひがし茶街のすぐ近くにある主計町(かずえまち)にも行ってみました。道路をわたってすぐの所にあるのに、こちたは観光客がまばらでした。川沿いには雰囲気がいいお店がたくさんありました。

主計町茶屋街

主計町茶屋街にある、あかり坂もとてもいい雰囲気でした。主計町茶屋街も一見さんお断りのお店がいくつもあるようです。

主計町茶屋街 あかり坂

もうひとつの坂である暗がり坂も趣があって良かったです。こちらは神社から茶屋街へと降りていけます。芸妓さんに逢いに行くときに神社から降りれるなんて、昔の男性の知恵ですかね。

主計町茶屋街 暗がり坂

 

近江町市場で海鮮丼を食べる

暑さでみんな食欲もあまりなかったのですが、お昼すぎていたので近江町市場へ行ってご飯を食べることにしました。

近江町市場

二回から下を見下ろした所です。観光シーズンの近江町市場はとっても活気がありました!

近江町市場

横道に入ったりして近江町市場を散策しながら、海鮮丼を食べれるとことを探しました。見た目がゴージャスな有名所に行ってみたかったけれど、あまりに人が並んでるので断念・・・・。

近江町市場

でも、みんな暑さで食欲なかったのもあり大きすぎるのは無理だったかも・・・わりと見た目は普通のところへ入りましたが、ちょうど良いボリュームで美味しかったです!

近江町市場の海鮮丼

 

兼六園で庭園美を堪能

金沢へは3回目の訪問ですが、金沢の一番の観光名所の兼六園ははじめてです。ずっとずっと日本三名園の一つになっている素晴らしいお庭を見てみたかったので、外せなかった場所です。

兼六園

しかし時間がなくて早足の見学になり、霞ヶ池の回りを回るくらいしか出来ませんでしたが、池に浮かぶように作られている内橋亭がいい感じでした。

兼六園

琴の琴柱と似ている徽軫灯籠も趣がありました。その他にも歩きながら風情ある庭園を楽しみました。

兼六園

 

白い壁が美しい金沢城

兼六園の前にある金沢城も立ち寄ってみました。天守閣はないものの、再建されたお城は美しいですね。広々している感じがまたいいです。

金沢城

遅い時間になってしまい、中にも入らずぐるりと駆け足で見ただけですが、漆喰の白と海鼠(なまこ)壁が見所なようですが、たしかに白が美しく感じました。

金沢城

お城の前の芝生の広場でにボーっとしてるのも良かったですが、日中は石垣めぐりなども出来るのでしっかり見学しても楽しそうです。

金沢城

 

ライトアップされた玉泉院丸庭園

金沢城公園の玉泉院丸庭園でライトアップをやっていたので通りがかりに見学しました。着いて少し待ったら点灯したけど、時間が微早かったの回りがあまり暗くなりませんでした・・・。時間もなかったので先に進みました。

玉泉院丸庭園

表裏がある建物、しいのき迎賓館

旧石川県庁舎をリニューアルした多目的施設で、いろんなイベントが開催されたりしているようです。この建物が面白いなと思ったのは、表・裏があることです。表は旧庁舎の外観がそのまま。裏は同じ建物の形でガラス張りの現代的な建物になっています。

しいのき迎賓館

 

ライトアップが美しい石川四高記念館は中にも入れる

歩いていると、美しくライトアップされたレンガの洋館が目に飛び込んできました。

石川四高記念館

写真を撮っていると「中も無料で入れるんですよ」と通りすがりの人が教えてくれました。半分が無料ゾーンで、半分が有料ゾーンでした。

石川四高記念館

せっかくなので、係の人に中へ入っていいか聞いて、無料ゾーンを歩いてみました。建物の中の雰囲気もいいですね!

石川四高記念館

 

金沢ゆめ街道2016で太鼓の演奏を聴く

片町交差点~むさし交差点間で行われていた「金沢ゆめ街道2016」というイベントをやっていました。いろいろなパフォーマンスが行われる金沢の夏の風物詩だそうです。立ち寄った時は太鼓をやっていて、迫力ある演奏とパフォーマンスを何曲か聞いて楽しみました。かなり盛り上がっていましたよ!

 

金沢ゆめ街道2016

 

金沢だしが得量の金沢うどんが夕食

夕飯はうどんにしました。かなり疲れてみんな食欲がでなかったので、つるっと食べられるものにしました。金沢うどんは、金沢ダシが特徴なんですね。とても美味しかったですー。

金沢うどん

金沢だしの金沢おでんを食べてみたくて一人お出かけ

金沢だしといえば、金沢おでんも有名です。どうしても金沢おでんを食べてみたくなり、みんなが寝る頃に一人でおでん屋さんへ行ってみました。一人飲みより何人かで飲む方がが好きですが、まぁ仕方ないです。いい感じにダシがしみていたバイ貝美味しかったなぁ。

金沢おでん

 

一日目はかなり盛りだくさんで、かなり歩いたので疲れました。二日目は車で移動しながら輪島の方へ行く予定です!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る