feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

狭山湖サイクリング

狭山湖・多摩湖にサイクリングに行ってきました!自走するほどの体力もないので車に載せて行きました。

走る距離はかなり短めですが、天気も良く、のんびりと湖をまわる癒やしのサイクリングが楽しめました!

N-ONEに自転車を載せて出発

荷室の長さが短いN-ONEにはじめて自転車を載せました。

前後タイヤを外してフレームを載せる位置を調整すればスポーツ自転車を載せることが出来ました。

ちなみに行く前に試してみたのですが、なんとか2台積載をして2名乗車が可能です。

狭山湖サイクリング

 

出発地点は狭山湖第2駐車場

出発地点は狭山湖第2駐車場にしました。多摩湖の都立狭山公園の無料駐車場もオープンしていたのですが、17時以降まで遊んでしまう可能性もあったからです。

駐車場を出発して県立狭山自然公園へ向かいました。

狭山湖サイクリング

 

県立狭山自然公園から狭山湖を眺める

県立狭山自然公園へ入り、まずは狭山湖を見に行きました。

狭山湖は正式には山口貯水池と言い、湖の水は東京都の上水道に利用されています。

狭山湖サイクリング

狭山湖や多摩湖には特徴的な取水塔があります。こちらは山口貯水池第一取水塔。管理用の吊り橋もまた良い感じですね!

狭山湖

狭山湖全体を見渡すとこんな感じです。住宅地からとても近いエリアなのですが、緑豊かで自然が凄いです。

狭山湖

住宅街から近いと言いましたが、堤体から湖と反対側を見下ろすと家も多いのですけどね。

狭山湖

公園を北上して 左岸四阿へ来ました。ここにはテーブルがあるので、狭山湖の向こうの富士山を眺めながらゆっくり休めます。

狭山湖サイクリング

 

狭山湖西側のダート区間へ!

狭山湖の西側はダート区間になっていて山の中を走ることが出来ます。

自転車はダート向きではありませんが、ダート好きなので砂利道はワクワクしますね!

狭山湖サイクリング

道路脇に金網がある所が多いですが、植林された杉林もあり林道気分も楽しめました!

狭山湖サイクリング

 

水鳥の池・大谷戸湿地を歩く

少しだけ外周コースを外れて水鳥の池や大谷戸湿地へ行ってみました。

地図などがおいてある案内所があり、とても親切に係の人が教えてくれます。

このあたりは鳥も多く生息するため、森にはいって野鳥を観察する人も多いようですね。

水鳥の池・大谷戸湿地

前日の雨のだとは思いますが、水は泥で濁った色をしていました。

水鳥の池

ここで時間を取られすぎると一周も出来なくなりそうなので、大谷戸湿地の回りを一周してみることにしました。

大谷戸湿地

湿地をすぎると山道へ。20分ほどで一周できるトレッキングですが歩くのも楽しいですね!

水鳥の池・大谷戸湿地

チャノキ(茶の木)の花を見かけました。野生では10m近くの高木になるそうですが、茶の生産をするときは刈り込まれて低木で育てるそう。

チャノキ

戻る時に展望広場がありました。ベンチに座って見える展望は住宅地ですが、ある意味町に近い所に自然が多いのはとてもいいですよね。

水鳥の池・大谷戸湿地

 

再びダートで左回り

水鳥の池、大谷戸湿地を出発。緑の雰囲気が良い道を通り外周コースへと戻ります。

狭山湖サイクリング

コースへと復帰し左回りを続けます。森へ入らないようにする金網がずっとあるのは残念ですが、砂利道はとても癒やされます。

狭山湖サイクリング

 

六道山公園で富士山や東京の町を眺める

六道山公園へとやってきました。ここには絶景を眺められる展望台があります。

六道山公園展望台

ここは関東の富士見百景にもえらばれています。レンガ造りの展望台を上へと向かいました。

六道山公園展望台

展望台はエレベーターはありません。階段をひたすら上って上へと行きます。

六道山公園展望台

途中の階段には雰囲気のある柵があるので、展望台を上っている最中も楽しめますね。

六道山公園展望台

六道山公園の展望台からみた富士山です。手前の森が少し邪魔ではありますが、なかなか綺麗に見えました。

六道山公園展望台からの風景

遠くに東京方面も眺めることが出来ます。町が分かるように看板も設置されていますが、東京はごちゃごちゃしているので分かりにくいですね。。

六道山公園展望台からの風景

 

野山北・六道山公園の北側を抜けて行く

インフォメーションの近くに六地蔵がありました。六地蔵というと六体とお地蔵さんが並んでいるのを想像しますが、宝塔型で6体のお地蔵がさんが2体ずつ掘ってあります。

狭山湖の六地蔵

そこから公園北側の外周路を進んでいきます。

狭山湖サイクリング

公園の東端には冒険の森という子供の遊び場がありました。山奥感のある所を走ってくるので忘れがちになるのですが住宅も近いです。

冒険の森

 

多摩湖・狭山湖周辺は、二輪車・原付通行禁止の道が多い

多摩湖や狭山湖周辺は二輪車通行禁止の道を案外見かけます。バイクにも乗る私ですが、バイクで来たらけっこう戸惑ってしまいそうです。

二輪車・原付通行禁止

 

多摩湖自転車道へ合流

狭山湖のダート区間を抜け、多摩湖自転車道に合流しました。

多摩湖自転車道は、正式には保谷狭山自然公園自転車道といいますが、2車線の走りやすいサイクリング道になっています。

多摩湖自転車道

多摩湖の回りから少し離れたりもしますが、変化もあって楽しめる自転車道の一つですね。

多摩湖自転車道

多摩湖自転車道は車道の脇を走るだけでなく、専用の橋を渡る所なども多いのも面白いです。

多摩湖自転車道

 

タンデム車が走れる多摩湖自転車道

ちなみに多摩湖自転車道はタンデム車が走れます!標識にはタンデム車を除くと書かれているので走れないと勘違いしそうですが、走れるのです。

道路交通法で普通自転車は全長190cm以下を指すため、自転車という扱いではないらしいのです。

標識は「歩行者と普通自転車以外の通行を禁ず」の意味があるため、禁止対象からタンデム車を除く・・・という意味なのです。

私は、分かりにくいと感じます!個人的には「タンデム車走行可」とか書いてくれた方が分かりやすいのにと思います。

タンデム車が走れる多摩湖自転車道

 

都立狭山公園から多摩湖を眺める

多摩湖の一番東端までやってきました。都立狭山公園へ入ると都選定歴史的建造物である村山下貯水池第一取水塔が見えました。

1925年に作られ、日本一美しい取水塔とと言われています。

多摩湖

少し進むと奥に村山下貯水池第二取水塔も見えました。こちらは1973年に取水量を増やすために作られました。

多摩湖の取水塔

堤体もなかなか美しいねすね。向こうに見える観覧車は西武園ゆうえんちの大観覧車です。

多摩湖の堤体

堤体を渡っている時に振り返ると、逆光でキラキラ輝いた湖面と村山下貯水池第一取水塔がいい雰囲気でした!

多摩湖の取水塔

 

多摩湖橋を渡って

上えん堤の北側にある多摩湖橋はも特徴があって面白いですね。サイクリング専用道で上から多摩湖を通る道路がみえます。

多摩湖橋

 

カフェ スリーリーフでランチ

お昼は大幅に過ぎてしまいましたが、西武球場の近くのカフェへ行ってみました。お庭や店内がとてもいい雰囲気のお店でした。

カフェ スリーリーフ

場所柄、自転車の人も多く利用しているようで、サイクルスタンドも完備。来店した時は4台ほど自転車が停まっていました。

カフェ スリーリーフ

お店のメニューはカレーとベーグルがおすすめのよう。ベーグルサンドイッチもカレーも魅力あったので、カレーベーグルプレートにしてみました!

ベーグルもカレーも美味しかったのですが、どう食べていいかけっこう迷いました。カレーをつけながら食べたけれど、あっていたのだろうか?

カフェ スリーリーフ カレーベーグルプレート

店内だけでなくテラス席もありました。天気の良い日は太陽を浴びながら食べてもいいですね。

カフェ スリーリーフ

 

西武ドームを見学

通り道にあったので西武ドームも軽く見学。遠くから見ることはありましたが、正面に来たのは初めてです。

ネーミングライツでメットライフドームという名前になっています。

西武ドーム

巨大なライオンもいました。ライオンズっぽい!

西武ドーム

 

山口観音を軽く見学

通り道ついでに山口観音も軽く見学しました。軽くというのは、まぁ今回はいいかと思ってしまって・・・。

山口観音

 

狭山湖と多摩湖を回り終えました。距離的には28kmくらいしか走りませんでした。

がっつりは走っていないですが、のんびり癒やされるようなサイクリングが楽しめました!

 

[PR]

首都圏の自転車散歩マップでゆる〜いサイクリングをしてみよう!

ゆるーいサイクリングが好きな私ですが、こちらの本はそんなゆるめのサイクリングを計画しやすい32コースが載っています!

東京、神奈川、埼玉、千葉のエリアに別れて載っていますが、私も楽しんだ場所が多く載っており、自転車で走ると楽しいコースばかりです。

1つのコースが短いのでガチ勢には向きません。自転車を始めたばかりの人が、知らないエリアをのんびり散策するときに参考になると思います!

 

今回走ったルート


狭山湖・多摩湖サイクリング

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
  • ぶとぼそ

    自転車にも乗っているようで少し安心しました(笑)。
    この辺りをのんびりポタするのも楽しいですよね。距離が短くても色んな風景が眺められますし♪
    一昨年自走で走りましたが、帰りは輪行して帰ってきました。

    今の軽自動車の車載能力高いですね!! 2台詰めるなら息子さん誘ってみては如何でしょう。ウチも息子が大きくなって江ノ島ぐらいまで一緒に走れるようになりました。

  • トリプー

    ぶとぼさん
    なにげに夜のダイエットでは乗っています。
    クビが痛くならなくなったので、ちょっと遠出してみました。
    たまにサイクリングはしたくなるので、現地行って乗るスタイルで楽しみたいですね。
    自走は途中が面白くないですし・・・
    そういえば浜名湖は、バイクよりも断然自転車の方が面白いですね。また走りたいです。


  • ページのトップへ戻る