
相模川で友達とドローン練習してきました
友達と相模川でドローン練習をしてきました。 おしゃべりに夢中になって飛行時間はそれほどでもないのですが、おしゃべりから色々な事を学べるのでありがたいです。 相模川でドローン空撮練習 いつも練習に行く相模川の河川敷へ
友達と相模川でドローン練習をしてきました。 おしゃべりに夢中になって飛行時間はそれほどでもないのですが、おしゃべりから色々な事を学べるのでありがたいです。 相模川でドローン空撮練習 いつも練習に行く相模川の河川敷へ
DJI AIR 3のFly more コンボにはショルダーバッグがついています。 しかし袋に突っ込むスタイルより定位置に納めるスタイルがいいのでケースを買いました。 主にバイクで運ぶため、なるべくコンパクトに収納できるも
譲っていただいたドローン・DJI Mavic Mini(初代)から、DJI Air 3に買い換えました。 DJI Mavic Mini(初代)を何度か飛ばしまて、自分的に欲しい機能などが分かった事もあり購入に踏み切りました。
SNSの友達が日本科学未来館で開催したフォトウォークに参加してきました。 写真系のお友達でお喋りしながら写真を撮る会で、私を入れて5名の参加。あまりガチな人はいない会だったので気楽に行けました。 基本的には旅先で一人で写
<スポンサーリンク>
飼っている文鳥の飛翔を撮りたくて色々試しています。 最初は失敗ばかりで見れたものではなかったですが、だいぶ成功率も上がってきました1 まだまだ研究中ですが、なんとなく現時点で分かった事を書きとめておきたいと思います!
昨年の11月の事ですが、便利ズームを買い換えました。買ったのはタムロン 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)。 便利ズームは使って見ると気に入らない所が出てきて買い換えてき
主に散策の時に使おうと思って超広角のレンズを買いました。買ったレンズはフジフィルムのXマウント用のzeiss touit 12mm f2.8。 はじめてカールツァイスの単焦点レンズを買いましたが、変な歪みがすくなく写真の色や雰
以前使っていたカメラバッグがダメになって、新しいカメラバッグを買いました。以前のものとデザインや色は違うもののサイズや使い勝手はほとんど同じものにしました。 以前のカメラバッグもハクバのOUTDOORシリーズでしたが、とても使
<スポンサーリンク>
簡単に誰でも写真整理ができる「おもいでばこ」買いました。パソコンで写真整理をしてる私ですが、「おもいでばこ」を買った一番の目的は家族との写真共有のためです。 自分だけのための写真整理はパソコンで問題なく出来ているのですが、パソ
私が持っているカメラの1台をカメラをはじめたい人に譲ることにしました。カメラと一緒に、写真をうまく撮れるようになるための基礎が書いてある、こいしゆうかさんの「カメラはじめます!」もプレゼントしました。 プレゼントする前に最後ま
フジノン XC50-230mmF4.5-6.7 OIS IIは、リーズナブルなのに写りがいいと評判のレンズです。なんといっても手軽に持ち運べる大きさがいい!軽量コンパクトで散策用にピッタリの望遠レンズ・XC50-230mmF4.5-
通勤がなくなり朝や夜の散歩が日課になりました。その散歩で鶴見川の方へ歩いて行くと野鳥をかなり見かけるんですね。その野鳥を撮ってみたくなり、フジノンレンズ XF100-400mm f4.5~f5.6 R LM OIS WRを購入しまし
<スポンサーリンク>