スタッドレスタイヤに交換〜安めのトルクレンチが便利!
冬に向け、夏タイヤとスタッドレスタイヤの入れ替え作業をしました。自分で交換するなら、安物トルクレンチを1本持っているだけで安心感が違います。 タイヤ交換時に便利な安物トルクレンチ 自分でホイール交換をするとき、一番不安に
冬に向け、夏タイヤとスタッドレスタイヤの入れ替え作業をしました。自分で交換するなら、安物トルクレンチを1本持っているだけで安心感が違います。 タイヤ交換時に便利な安物トルクレンチ 自分でホイール交換をするとき、一番不安に
先日外しておいたキャリパーを加工して、買ってあったEagle Mileのキャリパーサポートに装着出来るようにしました。 そして、キャリパーの清掃をした後にバイクに装着し、KLR650A型の純正1PODキャリパーからKLR650
2PODキャリパーのブレーキの効きが忘れられず、2PODキャリパーに戻すことにしました。そのための部品調達をアメリカからして、2ポッド化を進めていきました! 以前付けていた2PODキャリパーの効きはスゴかった 20年ほど
KLR650のリアボックスをGIVI E43に変更しました。私の思いに応えてくれたリアボックスがGIVI E43です。 「冬の防寒用品も入れておきたい」、「ドリンク類を多めに入れたい」、「お土産をたくさん買えたら」、「車載工具
<スポンサーリンク>
玉の柄を持っていきたいので、1本出しだった釣竿を運ぶロッドホルダー を2本出しに改良しました。 たも網もマレに必要だから、玉の柄も持って行きたい 先日、釣竿を運ぶロッドホルダーを制作し、バイクで竿が1本運べるようになりま
ヘルメットホルダーがなかったので、キジマの汎用ヘルメットホルダーをバイクに取り付けました。 汎用品なので車種ごとに取り付け方が違うでしょうが、構造がどのようになっているから分かると思いますので、参考にしていただければと思います
ボンスンのスパイクタイヤ用に準備したホイールは、フロント・リア共に状態が悪かったので、使える状態に手を入れました。 まずはフロントホイールから補修しました。 フロントホイールのスポークを手に入れました サクッと前後
先日購入したボンスンのスパイクタイヤをホイールにはめていきたいと思っていました。 が、用意していたホイールの状態が悪く、手をいれないと使えませんでした・・・。 買っておいたホイールの状態が非常に悪かった 「さぁ、ス
<スポンサーリンク>
雪景色を見るツーリングがしたくて、カブ用のスパイクタイヤを買いました。 ボンスンというメーカーの既製品タイヤで、スパイクピンは少ないですが、お手頃な価格なのでなかなか良さそうです。 125cc未満のバイクはスパイクタ
バイクで釣りに行けると何かと便利なので、釣竿を運べるようにしたいと思いました。 普段は外しておくつもりなので見た目はどうでもよいのですが、脱着が簡単なロッドホルダーにしないといけません。 見た目は悪く簡易ですが脱着が簡単
バイクのメンテナンス用にモーターサイクルジャッキを購入しました。フロントもリアもジャッキアップできるメンテナンス用のスタンドです。 少し重いので移動に力はいりますが、ガレージだけで使うなら重さも問題にならないですし、使い勝手は
ディスクローターをウェーブローターにしたのですが、ホイール入れ替え時になかなかスムーズに行きません。 ローターに凸凹があるので、なんか引っかかってしまうんですよね・・。 ウェーブローターだと、ホイ
<スポンサーリンク>