XR100R復活計画 27<エンジン磨き>
エンジンがとても汚いのである。 海外のダートを走り、ドロがこびりついてとんでもないことになっているわけです。 せっかくエンジンおろしてあるわけだし、磨いて塗るのがきれいだよね〜、 と思っていたけど、そこまでやると本当にいつ完成にこ
エンジンがとても汚いのである。 海外のダートを走り、ドロがこびりついてとんでもないことになっているわけです。 せっかくエンジンおろしてあるわけだし、磨いて塗るのがきれいだよね〜、 と思っていたけど、そこまでやると本当にいつ完成にこ
磨いたハンドルを取り付けました。それだけです^^; 自転車状態になったので、移動が自由にできるようになりました。 次はエンジンかハーネス・・・これが終わればもう少しなんだけどぁな。 エンジンは、せっかく下ろしているのでピストンリ
タイヤを付けたら、次はハンドルだ。 ハンドルを付ければ、キックバイクになる(笑) ま、簡単にバイクを移動できるようになるしね〜、 とハンドルを見て見ると、サビがひでぇ・・・よぅ。 磨いてもまた錆びて粉吹いてくるんだろうけど磨きま
塗っておいたステップ台座にステップを取り付けます。 ステップ自体のサビも落として黒く塗ればその時はキレイだろうけど、 たぶんすぐ錆びる気がするのでそのまま^^ スタンドも、まぁいいやということでそのままです^^; まぁこの辺は
<スポンサーリンク>
とにかく自転車状態にはやく持って行かねばということで、 リアホイールにスプロケを取り付けて車体に取り付けます。 スプロケットは420の34Tで、 スプロケを選びやすくするため、ノーマルよりもチェーンを細くしてます。 フロントは
固って〜!と重いながら、リムから古いひび割れたタイヤをはずす。 そしてリムを磨き始めるが、こちらはフロントよりも圧倒的にサビがひどい。 ある程度磨いて、諦めた^^;「いずれ買おう」と(笑) なんとなくサビのとこに転換剤ぬっておいた
リアまわりを組んでいくため、まずはリンクまわりをOH。 ・・・真ん中のアーム同士をつないでる部分のカラーとか 見た目にキズついてておそらく交換したほうがよさそうなんだけど、 ま、そのままで^^;次回ということで^^;;
フロントフォークのオイル量をはかり、フロントフォークに注入。 エア抜きをして、なんとなく油面を見ます。 ちゃんと計ってませんが、だいたいよさそうです(笑) スプリング入れてフォークを組み上げ、 フォークブーツを磨きます。
<スポンサーリンク>
マスキングテープを取り外し、コンパウンドで磨く。 ・・・とってもコンパウンドで軽く磨いただけ^^; ちゃんと磨けばもっとキレイになるが・・・、まぁいいや^^;; さて、フォーク組まなきゃねー。 フロントフォーク
フォーク組んでいく前にフロントタイヤを準備しておきましょう! 19インチタイヤは選びようもなく、ダンロップのK350にしました。 チューブとリムバンドも換えておくことにしました。 ビードワックスもこれから使うだろうということで注文。
フォーク付ける時にフロントタイヤをくっつけてしまいたいので、 その準備をはじめました。 まずはサビサビの状態のホイールは交換したいくらいですが、磨きますか・・・・。 メッキを塗装はやっぱりはがれリスク大きいので、塗るのはやめたので
徹夜の翌日、朝起きれずに営業さんからのモーニングコールで目が覚める^^; 時間もないので自宅で仕事を開始して、気付くともうすっかり午後。 もう休むしかないでしょ!(すでに休んではいないけれど^^;) 仕事の出来る状態で待機していなけ
<スポンサーリンク>