XR100R復活計画 30<配線とステー加工>
ばらすときに作ってあった配線図を参考に配線しました。 あってるといいな〜(笑)
それからサビた特注のビックタンクはもうやめて、ノーマルにもどすことにしましたので、
そのタンク用に加工してあったフレームのステーを切り落としました。
<次の記事へ> XR100R復活計画 31<組み立て>
<前の記事へ> XR100R復活計画 29<保安部品取り付け>
コメントはありません
ばらすときに作ってあった配線図を参考に配線しました。 あってるといいな〜(笑)
それからサビた特注のビックタンクはもうやめて、ノーマルにもどすことにしましたので、
そのタンク用に加工してあったフレームのステーを切り落としました。
<次の記事へ> XR100R復活計画 31<組み立て>
<前の記事へ> XR100R復活計画 29<保安部品取り付け>
コメントはありません