
林道 笹野向線(東京)の地図〜工事路面が多い檜原村の林道
林道 笹野向線(東京)のルート地図 林道 笹野向線は、東京都西多摩郡檜原村にあるダートの林道で、あきるの市方面から檜原街道へアクセスした場合、笹野大橋の手前を左へと曲がります。 林道は少しずつ延伸をしており地図上で約2.3kmほ
林道 笹野向線(東京)のルート地図 林道 笹野向線は、東京都西多摩郡檜原村にあるダートの林道で、あきるの市方面から檜原街道へアクセスした場合、笹野大橋の手前を左へと曲がります。 林道は少しずつ延伸をしており地図上で約2.3kmほ
林道 橋立線(山梨)の地図・GPSデータ 林道コアラシ線の延長的な林道 林道 橋立線は県道508号線から北へ延びるピストン林道ですが、途中で林道コアラシ線に入れるため、林道コアラシ線の延長という感じです。 地図
ビッグオフロードバイクのKLR650にIRCのGP-21/GP-22をはいてみることにしました。 IRCのGP-21/GP-22は低価格のオフロードタイヤですがオールマイティな性能で、250ccクラスでは定番になっています。
レストアしているカワサキ天涯のメーターランプが切れていたので交換しました。 メータを照らす3個ぜんぶ球切れだったのですが、せっかくメータを外したので全交換にしました。 35年もののライトのソケットはひっついてはがれないも
<スポンサーリンク>
主に奥さんが乗っているウィッシュに積んであったブースターケーブルを見たら、被覆がすごいことになっていました・・・。 さすがにこのまま使うとショートとか起こしそうなので、交換することにしました。 ブースターケーブルの被
配線作業に使う電工ペンチはエーモンのものを主に使っています。サンデーメカニックには十分に使いやすい電工ペンチだと思います。 このエーモン製電工ペンチのレビューや、エーモン製電工ペンチを使って天涯のウインカー変換カプラーの製作を
林道 桜井沢線(群馬)のルート地図 林道 桜井沢線は、国道462号線と県道172号線を南北で結んでいます。 起点は国道462号線と県道172号線の中央付近の大福峠みたいで、終点は県道172号線側です。
カワサキKL650B・天涯のメインハーネスを交換しました。ガチガチで信頼性の低いメインハーネスが交換出来て良かったです! 具体的には、KLR650A型のハーネスを流用し、メーターとハンドルスイッチ回りの変換カプラーを製作してい
<スポンサーリンク>
横浜から甲府に引っ越した友達がいるので、久しぶりに会いに行きました。車で身延の本栖高校、本栖湖、紅葉台、そして甲府の街を回りました。 甲府の街はいつも通過してしまう町なので、駅周辺などの街中も歩けて楽しめました! ゆ
眠りについていたカワサキ天涯のエンジンを再始動しました。キャブレターの状態は思ったより良かったですが、しっかりメンテしないとダメでした。 キャブレター清掃の他、オイルを少しプラグ穴れクランクシャフトを手回ししたり、長期保管車両
林道 赤久縄線(群馬)のルート地図 県道172号線と県道46号線とを結び、赤久縄山と白石山の間を通っている林道が林道・赤久縄線です。 地図上で計ってみると、距離は約8.3kmほどでダート区間もあります。
AE86のタイヤがすり減っていたので、いつもお世話になっている桜商会さんでタイヤ交換してもらいました。 持ち込みのタイヤをリーズナブルに組み替え・交換してくれるのでとても助かっています! 今回は、前半にAE86のタイヤの
<スポンサーリンク>