feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

先日KLR650の車検を取りましたが、今回はじめて車幅のチェックで車幅で不合格となりました。 車幅の調整をして車検はクリアしましたので、これでまた2年乗れます! 旧車では車幅を計られたり、マスターシリンダーを変えていると

記事を読む

thumbnail

林道 奈良子線(山梨)のルート地図・GPSデータ 少ししか走れず走らない道となった、かつてのロングダート 山梨県の奈良子地区から真木小金沢林道へと続いているのが奈良子林道です。 かつては首都圏近郊のロングダート

記事を読む

thumbnail

旧車にはついていない装備が時計!走行中に時間が分からないと不便なので取り付けている人も多いと思います。旧車の必需品です! 今回はバイク用の時計ではなく、小型の懐中時計タイプのナースウォッチと呼ばれている針タイプのものに交換して

記事を読む

thumbnail

車検整備の一環としてブレーキフルードを交換しました。ブレーキフルードを足しながら古いものを下から抜いていきました。 車検のあるバイクは定期交換している人が多いと思いますが、目安として2年くらいで交換した方がいいです。 車

記事を読む

thumbnail

セロー250に取り付けたZETAのハンドガードの付け根が曲がっていまいました。 そのまま純正品に交換でもよかったのですがイマイチ純正金具が気に入らなかったので、違うバーエンドインサートを探してみました。 ZETAハン

記事を読む

thumbnail

真木小金沢林道(山梨)のルート地図・GPSデータ 標高1,560mの大峠からの絶景は必見 真木小金沢林道は、山梨県大月市七保町瀬戸と大月市大月町真木を結ぶ道幅が広い舗装の林道です。 早くから舗装化された林道で、

記事を読む

ページのトップへ戻る