feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

八千穂高原から人気のロング林道をつなぎながら甲府へ抜けて帰ってきました! 2日目の林道は、林道白石線、林道茂来線、林道東山線、林道松平線、林道金ヶ岳線を走りました。 それでは2日目のツーリング、お楽しみください!

記事を読む

thumbnail

XL125S改(200cc)についているキャリアにGIVIのペースプレートを取り付けました。 このキャリアは、ツアラテックのケースがそのまま付くみたいなのでもったいないのですが諸事情で・・。 ハードケースにするかソフ

記事を読む

thumbnail

ナンバープレート台を取り付けました。 有用性はあるのかないのか分かりませんが、昔から付けるようにしています。 ナンバープレート台にメリットはある? 一般的にナンバープレート台はドレスアップ効果とナンバープレートの保

記事を読む

thumbnail

人気のロング林道をつなぎながら八千穂高原まで1泊2日で行って来ました! 1日目の林道は、林道二子山線、林道赤久縄線、御荷鉾スーパー林道、田口十石峠線を走りました。 それでは1日目のツーリング、お楽しみください!

記事を読む

thumbnail

リアブレーキスイッチを取り付けました。 外装やエンジンなどバッチリ仕上げてもらいましたが、年式が年式なので乗ってみると不具合も出てきます。 細かい所は乗りながら自分でやりますので〜って感じで話もしていて、細かな不具合箇所

記事を読む

thumbnail

XR100Rのリアブレーキスイッチを交換しました。交換後確認すると、まさかの・・・   リアブレーキスイッチの交換 先日、オフロードビレッジのコースを走った時に、リアのブレーキスイッチが外れて壊れました。

記事を読む

ページのトップへ戻る