
パースで飲み過ぎ金欠に。農場での肉体労働でお金を稼ぐ【オーストラリア一周ツーリング その7】
パース→ドーニーブルック(12月4日〜2月17日) 初めての海外ツーリング。XLV750で乾いた大地を走った24000kmの旅。(1994.6-1995.4)【その7】 毎朝7時にシャワールームにいた女の
パース→ドーニーブルック(12月4日〜2月17日) 初めての海外ツーリング。XLV750で乾いた大地を走った24000kmの旅。(1994.6-1995.4)【その7】 毎朝7時にシャワールームにいた女の
ブルーム→パース(11月14日〜12月3日) 初めての海外ツーリング。XLV750で乾いた大地を走った24000kmの旅。(1994.6-1995.4)【その6】 バイクのフレーム溶接を再び頼む ブルー
ダーウィン→ブルーム(10月28日〜11月13日) 初めての海外ツーリング。XLV750で乾いた大地を走った24000kmの旅。(1994.6-1995.4)【その5】 バイク屋で頼んだフレームの溶接と補
ケアンズ→ダーウィン(10月18日〜10月27日) 初めての海外ツーリング。XLV750で乾いた大地を走った24000kmの旅。(1994.6-1995.4)【その1】 これからに向けて、ケアンズでバイク
<スポンサーリンク>
オーストラリア一周ツーリング・ケアンズ→ケープヨーク(10月4日〜10月17日) 初めての海外ツーリング。XLV750で乾いた大地を走った24000kmの旅。(1994.6-1995.4)【その1】 誰もが口を揃えておすすめ
オーストラリア一周ツーリング・ブリスベン→ケアンズ編(9月13日〜10月4日) 初めての海外ツーリング。XLV750で乾いた大地を走った24000kmの旅。(1994.6-1995.4)【その2】 ブリスベン旅立ち前夜 ブ
オーストラリア一周ツーリング・ブリスベン滞在編(6月1日〜9月13日) 初めての海外ツーリング。XLV750で乾いた大地を走った24000kmの旅。(1994.6-1995.4)【その1】 前書き 日本
海外ツーリング前に全県制覇を。残った場所、紀伊半島へ。 1994年5月 Route 横浜-紀伊半島一周-横浜 オーストラリアの旅の出発前に紀伊半島を一周したかった。 紀伊半島を回れば、全県に脚を踏み入れたことになるからだ。
<スポンサーリンク>
クルマで四国へ。恒例となったお寺で正月を過ごす 1994年12月-1月 Route 横浜-淡路島-大豊-横浜 お正月を四国で過ごすのは何度目だろう?今回は友達のNさんと現地集合にしてクルマで行くことにした。 定福寺ユースホステ
バイク+アルファの楽しみを求めて島へ 1993年8月 Route 横浜-隠岐の島-横浜 今回はツーリングに+αを求めてみることにしました。 島に凝っていたこともあって、目的地は関東の人からはマイナーな隠岐の島に決定。 +
三陸海岸をメインに走る 再就職してしまったので、休みの日しか旅行ができなくなっていました。 すると必然的にバイクで行ける範囲が限られます。 北海道や九州は難しいので、夏の暑さを避けて東北へ行くことにしました。 東北は中央
雪が残る北海道への長期旅行。 「冬の北海道に行ってみたい!」仕事を辞めたことを機にこの思いが実現しました。 約2週間の期間しかとれませんでしたが、たまたま同じようにプ〜になった友達のKと一緒に車で北海道へと旅立ちました。 2人
<スポンサーリンク>