カメラはじめます!初心者によく分かると評判の本・レビュー
私が持っているカメラの1台をカメラをはじめたい人に譲ることにしました。カメラと一緒に、写真をうまく撮れるようになるための基礎が書いてある、こいしゆうかさんの「カメラはじめます!」もプレゼントしました。
プレゼントする前に最後までこの本を読んでみましたが、初心者に必要な写真やカメラの知識がスッと入るように分かりやすく書かれていました。「一番わかりやすいと評判!」と書かれていたのは本当でした!
このカメラを始めた初心者に超オススメの本「カメラはじめます!」をご紹介したいと思います!
<スポンサーリンク>
マンガ形式で写真やカメラの基本がスッと覚えられる
キャンプコーディネーターのこいしゆうかさんの「カメラはじめます!」は、マンガ形式でどのようにしたら残念な写真でなくなるか分かりやすく書かれており、スッと写真の基本が覚えられる形式になっています。
マンガでストーリーを追いながら、上級者が使うような難しい言葉をなるべく避けて解説しているので、初心者にこうやって撮ってみようという気にさせてくれる本だと思います。
「こだわりオートモード」を勧めているのがいい
こだわりオートモードとは、AとかAvとかかれた絞り優先モードのこと。被写体前後のボケ具合を自分で決めて後はカメラに任せちゃおうというモードです。私も基本的にはこのモードを使うことが多い便利なモードです。
すごく初心者に分かりやすいのは、最初はこのモードを使おう!と言いきっている事!このモードは、ミラーレスカメラや一眼レフカメラのボケる写真はどのようにすれば撮れるかが分かる上に、他はカメラにお任せなので気楽に使えるモードなのです。
そして、絞り値によって実際にどのような写真が撮れるかを例を出しながら分かりやすく解説しています。マンガを読みすすめる事で、とっても分かりやすくボケのコントロールを覚えることができます。
※写真はトリプー撮影のイメージカットで、本に掲載されたものではありません。
構図などの説明もマンガで分かりやすい
自分が何をメインに撮りたいのか、どうしたら引き立たせることができるか、構図などについても書かれています。マンガ形式でカメラ初心者が撮りがちな例を出しながら、こうするといいよ、という感じで優しく分かりやすく解説されています。
大切なところをシンプルに教えてくれる構成ですが、大その上で少し詳しく説明してくれているページもあり、より理解が深まるような工夫もされている本です。
※写真はトリプー撮影のイメージカットで、本に掲載されたものではありません。
美味しそうなお料理の写真も撮れるようになる
インスタ映えしそうなお料理のおいしい写真の撮り方についても書かれています。これは興味がある方はいるのではないでしょうか。私も料理写真の時は基本的にこの本と同じように逆光を使って撮るようにしています。
別の項でも出てくるのですが、その時に明るさを調整するための露出補正についても書かれており、こうすれば美味しそうに料理が撮れるということがしっかり書かれているので、ちょっと残念な料理写真から脱却できるかもしれませんね。
※写真はトリプー撮影のイメージカットで、本に掲載されたものではありません。
マンガの主人公が分からないことを代弁してくれる
こういう玉ボケ写真のようなちょっと遊んだ写真の撮り方もマンガの主人公は学んでいきます。初心者に説明を押しつけるだけでなく、マンガの主人公が初心者が分からないことを代弁した上で、説明をしてくれる形式なのも分かりやすい理由の一つなのかなと思います。
※写真はトリプー撮影のイメージカットで、本に掲載されたものではありません。
楽しむことが一番!
「カメラはじめます!」の本は、写真やカメラの基本を一通り学べますが、テクニック論ではなく楽しみながら撮るということを大切にしているところに本当に好感が持てました。カメラも高級機材でなくても大丈夫と書かれているのもいいですね。
「カメラはじめます!」を読みすすめると、カメラを持ち出して撮ってみたくなること間違いなしだと思います!そしてボケや構図がコントロールできるようになってくると、さらに写真を撮ることが楽しくなるのかなと思います。
とっても分かりやすく、まんべんなく一通り写真のことが学べる、こいしゆうかさんの「カメラはじめます!」、とってもオススメです!
基本を学んで楽しみながら上達していきたいですね!
※写真はトリプー撮影のイメージカットで、本に掲載されたものではありません。
お散歩にオススメできるカメラについても書いた記事もあります。もしよければこちらも是非ご覧ください。
<次の記事へ> 家族持ちの写真好きにも使って欲しい、おもいでばこ
<前の記事へ> 散策派にピッタリの望遠レンズ!フジ XC50-230mm
コメントはありません