feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

有線LAN切替機

2台のゲーム機を有線LANでつないでいますが、テレビとルーターが離れているためテレビ近くで有線LANを手動で切り替えるスイッチを購入しました。

ルーターが遠いこともあり切り替えスイッチにしたのですが、単純な仕組みながらこれがなかなか便利だったので紹介したいと思います。

2台の有線LANにつながれたゲーム機

イマドキのゲーム機は無線LAN接続が出来るのですが、ラグが・・・とか、安定性が・・・とか、そんな理由で有線LANで接続しています。

最近までは任天堂スイッチしかなかったのですが、PS5が昨年増えてしまい有線LANの切り替えが面倒でした。

ルーターが近くにあればいいのですが少し離れた所にあり、LANケーブルをこれ以上引っ張ってきたくありません・・・。

方法をいくつか検討したのですが、シンプルに有線LANの切り替えスイッチを導入することにしました。

スイッチ

 

スイッチとPS5の有線LANを切り替える3つの方法

ルーターにつなぐ

光回線を使っている人はルーターを導入していると思うので一番簡単な方法です。

うちの場合はさし込みがもうないのでスイッチングハブを接続必要がありますが、有線のポートは余っている人の方が多いでしょう。

ルーター

スイッチングハブを使う

ルーターのポートが足りない場合や、ルーターと離れた所でさらに色々な機器を繋げたい時はスイッチングハブを増設します。

この機械を使うことで違う場所で複数台の機器が使えるようになります。もちろん自動で接続されるので繋げてしまえば手間いらずです。

スイッチングハブ

有線LAN切替機を使う

今回導入したのはこれです。ボタンを押して有線LANを切り替えるというシンプルなものです。

電源がいらないのが良いところですが、片方の有線LANを使っている時はもう片方の有線LANは使えません。

有線LAN切替機

 

有線LAN切替機を購入&取り付け

テレビの回りに電源・機器・ケーブルを増やしたくないこと、テレビで片方のゲーム機を使っている時はもう片方は使っていないので、切り替え機を買うことにしました。

買ったのはよく分からないこちらの切り替え機ですが、サイズが小さめなのが欲しかったので。まぁシンプルな構造なので大丈夫でしょう。

有線LAN切替機

ルーターやハブ側とこちら側でLANケーブルを繋げます。

有線LAN切替機

反対側は2台のゲーム機にそれぞれ繋げます。

有線LAN切替機

切り替えはAとBのボタンを押すだけです。Aを押しているときはBの有線LANは使えません。

繋げてみて試しましたが、ボタンを押せば特に問題もなく切り替わりました。

抜き差ししていた時と比べ、ケーブル1本と本体がテレビ周りに増えましたが、電源などが必要ないのでスッキリとしています。

レビューというほどではないですが、もちろん圧倒的に便利になりました。単純な方法ですが、そういうのがいい場合もありますよね。

有線LAN切替機

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る