feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

サーバーイメージ

[PR]

 

2007年から「さくらインターネット」のサーバーを使っていましたが、WordPressで運用しているブログでgoogleのスコアを出したいがために2021年に「エックスサーバー」に乗り換えました。

私が使った事がある「さくらのレンタルサーバ」と「エックスサーバー」の2社だけの比較・レビューになりますが、良い所や悪い所を包み隠さず書きたいと思います!

WordPressでのブログ運営で「さくらのレンタルサーバ」と「エックスサーバー」のどちらにしようか悩んでいる人は、是非参考にしてくださいね。

 

なんで「さくらインターネット」から「エックスサーバー」に乗り換えたの?

私は2007年から14年間「さくらインターネット」の「さくらのレンタルサーバ」スタンダードプランを使っていました。

「さくらのレンタルサーバ」は、独自ドメインを取り、仕事用のメールアドレスを作り、Movable TypeやWordPressを動かしてホームページやブログの運営にも使っていました。

14年間使い続けたほどなので「さくらインターネット」に大きな不満はなく、トラブルらしいトラブルもなく使っていました。

とても安定していた「さくらインターネット」から「エックスサーバー」に乗り換えたのは、ずばりGoogleのPageSpeed Insightsでいいスコアを取りたかったからです(笑)

WordPressで3つほどブログも運営していますが、かなり工夫を重ねないと「さくらのレンタルサーバ」ではページ表示の速度が出ないんです。

普通にブログを見ている読者はそれほど気にならない速度差だと思いますが、サーチコンソールで多くのページが中速や低速になってしまうんですよね。これがとっても悔しいんです!

低速イメージ

Googleに高速判定されたほうが検索に有利なのはもちろん、見る人もストレスが少ないかも知れない・・・。そんな思いから他のサーバーを試してみたいと思ってしまいました。

サーバーの乗り換えを検討したのは、「エックスサーバー」と「コノハウイング」。どちらもWordPressが高速で動くことで知られるサーバー会社です。

正直な所どちらも評判は良かったのでどちらでも良かったのですが、なんとなくユーザーが多そうな「エックスサーバー」にしました。



 

そして「さくらのレンタルサーバ」がSSD化する前の2021年に「エックスサーバー」に乗り換え、ブログ等を運用して現在に至っています。

「エックスサーバー」でWordPressを動かすようになってからは、ページ表示のスコアは良くなり、キャッシュやテンプレートの工夫無しでも高速表示になりました!

狙い通りの結果にはなったので、速度面では「エックスサーバー」に乗り換えて良かったと思っています。

高速イメージ

 

ぶっちゃけ「さくらのレンタルサーバー」から「エックスサーバー」はどっちが良かった?

「さくらのレンタルサーバー」を14年、「エックスサーバー」を2年ほど使いました。ぶっちゃけどちらが良かったかと言われると、どちらも良かったですw

当たり前ですが、それぞれの会社やサーバーの良や今一歩な点がありますので少し思っている事を書きたいと思います。自分の用途に合う方を選ぶための参考にしてくださいね。

安定度とリーズナブルな料金が魅力!「さくらのレンタルサーバー」

「さくらのレンタルサーバー」の魅力は安定度とお値段でしょう!「さくらのレンタルサーバー」のスタンダードプランは月額524円税込(3年契約の場合425円)という金額で始められます。

良い所はサーバーの安定度。14年使っているので何度かは障害はありましたが、かなり少なかったです。安定度という面では「エックスサーバー」より上な気がしています。

欠点はWordPressが遅いことに尽きますが、ガチなWordPressユーザーが少ないのでそこそこのスピードで安定しているという印象です。

あとは自由にプラン変更が出来ないことでしょうか。プランごとに収容サーバーが違うため、プランを換える時は他社に乗り換えに近い作業が必要になります。

しかしさすがに自社の欠点もよく分かっているので、サーバーは以前よりアップグレードされています。

WordPressに関してはPHPモジュール化でかなり高速化が見込めるようになり、2022年にはSSD化でサーバー自体のスペックも上がっています。

気づくとディスクスペースも増えており、高速化など弱点を補いながら他社との差を詰めてきているわけです。

「さくらのレンタルサーバー」のスタンダードプランは、手始めにWordPressを動かす選択肢としては選びやすい金額になっていると思います。

同時アクセス数の処理に関しても私のブログ程度では余裕がありすぎるほどですので、本当にアクセスが増えてからまた考えればいいと思います。


速度と使いやすさが魅力!「エックスサーバー」

「エックスサーバー」の魅力は、最新スペックのサーバーと速度です!実際に「エックスサーバー」でのブログ表示は比較すると本当に速いです!

「さくらのレンタルサーバー」で行っていた工夫をしなくても、サーバー自体が高速なのでサーチコンソールの速度表示はずっと高速となっています。

それからサーバーの操作パネルが、さくらインターネットのものよりも分かりやすく使いやすい!かゆい所の設定もすぐに見つけられるのが素晴らしいですね。

エックスサーバーの中でのサーバーの乗り換えや他社から移行もしやすいことや、サポートやFAQで分からないことがすぐに見つかるのもいい所です。

と・・・いい所もいっぱいあるのですが、気になる所も2つほど紹介しておきます。

1つめは、値段。通常料金1,100円税込(2023/3/31現在はキャンペーン価格で月額990円(3年契約の場合693円))は、足しになる収益がないと厳しい金額かもしれません。

2つめは、ガチでアフィリエイトなどに使っている人が多いことです。すごくマレなのですが自分のサーバー内で負荷が高い人がいると顕著に遅くなるんです。

もちろん「エックスサーバー」のサポートが負荷をかけてしまった人へ対応を即すので、比較的早く通常運転に戻りますがなんとなく気になるところです。

(※追記:しばらくしたら安定してほとんど遅くなることはなくなりました)

それでも「さくらのレンタルサーバー」と比較すると、ブログの表示やWordPressの管理画面のモッサリ感がなくなりサクサク動くのは本当に有り難いです!



 

料金比較

「さくらのレンタルサーバー」と「エックスサーバー」のスタンダードプランを比較しました。両スタンダードプランは使っている人が多いベーシックなプランです。

「さくらのレンタルサーバー」のライトプランはデータベースを使えないためWordPressが使えませんので、ブログもやりたいならスタンダードプラン一択です。

かつては様々な面でエックスサーバーが値段以上の優位を保っていましたが、さくらのレンタルサーバーも地道に弱点を克服してきている印象ですね。

エックスサーバーはキャンペーンをやっていることが多く月額料金が下がる場合がありますが、両社の料金差がは大きいので、速度が欲しいかどうかが選ぶポイントしょう。

 

a さくらインターネット
スタンダードプラン
エックスサーバー
スタンダードプラン
初期費用 無料 無料
料金
(1年契約の場合)
524円(税込) 1,100円
<CP期間中は880円※>
料金
(3年契約の場合)
月額換算425円(税込) 月額換算990円(税込)
<CP期間中は693円※>
容量 300GB 300GB
転送量 無制限 無制限
無料独自ドメイン なし あり(1つ)
データベース 50個 無制限
マルチドメイン 200個 無制限
お試し期間 2週間 10日間

※のキャンペーン価格は、2023年3月24日から4月21日までの料金です。最新の料金は公式ホームームページをご確認ください。

 

「さくらインターネット」「エックスサーバー」はどんな人におすすめ?

どちらを選ぶかは用途次第だと思います。

「さくらインターネット」が向いている人はこんな人

●フリーランスや小規模な会社を立ち上げる人

●初めてブログ(WordPress)にチャレンジしてみたい人

●ブログは趣味でボチボチ楽しめればいい人



 

「エックスサーバー」が向いている人はこんな人

●WordPressを使ったブログなどをガチでやっている人ややってみたい人

●サーバー代くらいの収益が出ている人

●とにかく快適な速度が欲しい人



 

現在最速の「ConoHa WING」もいいかもしれません

エックスサーバーを選ぶ層と同じ人が検討するサーバーです。現在はWEB速度No1の座を獲得しており、高速性はエックスサーバーと同等です。

(エックスサーバーとコノハウイングは速度が売りなので、速度No1の座は新サーバーや新技術のなどで入れ替わったりもします)

どちらにしろ、インターネット大手となっているGMO系なので、比較的新しいレンタルサーバーですが安心感がありますね。



 

ぶっちゃけ、どれも実績のある名の通ったレンタルサーバーなので、やりたい事を間違えなければどれを選んでも大丈夫だと思います!

私はブログは趣味で楽しめればいいので、「さくらのレンタルサーバー」のままでも良かったかも思いつつ、「エックスサーバー」の速度に慣れてしまったからなぁ・・・みたいなw

みなさんも納得できるサーバーを選んでブログを楽しんでくださいね!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る