feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

松田町 寄ロウバイ園

神奈川県の松田町にある寄ロウバイ園へ行ってきました!初めて行きましたが、ロウバイの黄色い花と独特の甘い香りがとても良かったです。

食事をして、松田 寄ロウバイ園、湘南平を回ってきましたが、今回は松田町での食事と寄ロウバイ園の散策レポをしたいと思います!

まずはビオトピアへランチに行ってみる

家を出たのが11時前くらいだったので、東名高速の大井松田インターを下りてからすぐにランチにすることにしました。

いくつか事前に調べておいた中で選んだのはビオトピアという施設にあるカフェ。かつて第一生命保険があったビルの場所にあります。

大井第一生命館ビルは目立つ建物だったので、見ればあ〜あれかと思うでしょう。そんなわけで、クルマの助手席に乗ってビオトピアへとやってきました。

ビオトピア

簡単にビオトピアについて説明しておくと、第一生命が大井町から撤退し、その一帯はブルックスホールディングスに譲渡されました。

その後、神奈川県が募集した未病改善の拠点施設の事業案に大井町とブルックスの提案が採択され、未病をテーマにした施設が作られました。

未病というと分かりにくいですが、健康的なライフスタイルで生活を体も心も元気にしましょうという感じです。

フィット&スパ、スポーツ施設、マルシェ、レストラン、散歩コースなどがあります。ドッグランもあるので、ワンちゃん好きが使いやすそうな施設でしたね。

敷地自体は南北に3km、面積約60ヘクタールもあるため、かっこいい三輪電動自転車のレンタサイクルなんかもありましたよ。

ビオトピア 自転車レンタル

 

ビオトピア マルシェのカフェ サンジャックで意識高い系ランチ

ビオトピアを色々見学しても楽しそうですが、今日の目的は松田町寄のロウバイ祭りです。サクッとマルシェに直行してランチをしましょう!

ビオトピア マルシェ

ビオトピア マルシェの中に入るとそこはもう意識高い系空間!ブルックスコーヒーの品揃えも凄かったですが、神奈川県西部の特産品などもあります。

お洒落なので見ながら歩いているだけでも楽しいですね。こういう雰囲気が好きな人にはたまらないでしょう!

ビオトピア マルシェ

さて、お目当てのカフェ サンジャックへやってきました。マルシェの空間は同じ感じで統一されているので、レストランも良い雰囲気です!

私はランチのAセット(1,870円)を注文。メインは鶏の柔らか赤ワイン煮込み(コックオヴァン)にしました。ドリンクはコーヒーを選択。

カフェ サンジャック

注文したら席を選びますが、広々していていいですね!その中から陽があたって気持ち良さそうな窓際の外が見える席にしました。

外はテラスになっているのですが、犬を連れている人が多く眺めているのも楽しかったです。散歩やドッグランをしてワンちゃんとお茶を飲むって贅沢でいいですね。

カフェ サンジャック

なんとも贅沢なランチセットが来ました!意識高い系なので、味付けは優しく、見た目以上に野菜類が多いです。

柔らか煮込みは本当に柔らかく、フォークでぽろっと切れるほど柔らかで美味しかったです!

カフェ サンジャック ランチ

 

クルマを停めて松田町 寄のロウバイ園まで歩く

ランチを楽しんだら少し北上して寄地区へ。みやま運動広場が駐車場になっていました。駐車場は無料です。

みやま運動広場

みやま運動広場の前には、寄自然休養村管理センターがあります。トイレなどの施設もあり農産物などを販売していました。

ここへ公共バスも発着しているので、松田寄のロウバイまつりの起点ともいうべく場所になっています。

寄自然休養村管理センター

寄自然休養村管理センターからロウバイ園までは8分ほど道を歩きます。

足腰が弱い人のためには寄自然休養村管理センターから無料送迎車も発着していましたが、台数は少ないので歩ける人は歩きましょう。

松田町 寄ロウバイ園までの道

松田町の寄地区はお茶の産地としても有名です。日本三大銘茶には入っていないですが、神奈川の足柄茶は甘みと渋みのバランスが特徴らしくファンも多いようですね。。

このあたりを歩いたりドライブするときは、個人的にお茶畑の風景が楽しみの一つなんですよね。

寄の茶畑

まだ寄ロウバイ園の外ですが、お茶畑とロウバイのコラボもいいです!

寄の茶畑

 

松田町 寄のロウバイ園へ入園!ロウバイの山を歩く

松田寄ロウバイ園の入口を撮り忘れましたが、入場料500円を払って入ります。ロウバイだけの斜面を歩いて楽しめます。

松田町 寄ロウバイ園

みなさん、ロウバイの写真を撮ったりロウバイの花の香りをかいだり、思い思いに楽しんでいました。

松田町 寄ロウバイ園

ロウバイは、蝋(ロウ)のような光沢があるがある黄色い花が特徴です。ツヤのある花を単体で見ると蝋細工のようで作り物のようにも見えますね。

松田町 寄ロウバイ園

漢字でロウバイは蝋梅と書きますが、植物学的には梅の花ではありません。蝋の梅のようだからと昔の人が名付けたそうです。

松田町 寄ロウバイ園

広く斜面一面に咲いているロウバイですが、黄色は地面や枯れた草と似た色味なので鮮やかさや派手さはないですね。

松田町 寄ロウバイ園

下から斜面の遊歩道を上っていきます。花はもちろん楽しめますが、ちょっとしたハイキング気分も楽しめますね。

松田町 寄ロウバイ園

だいぶ高い所まで登ってきました。黄色いロウバイの向こうに下界が見えます!

松田町 寄ロウバイ園

地面の色と同化してしまいがちなロウバイですが、空や遠景には映えますね!切り花のロウバイが映えるのも納得しました。

松田町 寄ロウバイ園

お茶の緑を背景にすると和っぽい感じに見えますね。緑の背景に黄色が映えます!

松田町 寄ロウバイ園

 

松田町 寄ロウバイ園は、春前の早い時期から楽しめます!

思ったよりも斜面を歩く松田町 寄のロウバイ園ですが、ハイキングや散歩好きにはとってもオススメです。梅園シーズンがはじまる前の冬に楽しめるのがいいですね。

交通も小田急の新松田駅からバスで一本で来れますし、クルマでも駐車場などもしっかりしているので安心して出かけられます。

今シーズンはもう終盤ですが、例年1月中旬から2月中旬まで松田町 寄ロウバイまつりを開催するので、興味があれば来年以降是非行ってみてくださいね!

松田町 寄ロウバイ園

 

松田町 寄ロウバイ園の場所はこちら

例年、駐車場はみやま運動公園になっています。詳細は松田町のホームページより(シーズンには特設ページが開設されます)。

 

[PR]

綺麗な写真を撮り方をカメラを初心者にやさしく教えてくれる本!

綺麗な写真を撮ってみたいと思ってカメラを買った方って多いと思います。でも「アレ?なんかイマイチな写真・・」なんてことがよくあります。

こちらの「カメラはじめます!」は、筆者のこいしゆうかさんの失敗例も交えながら、マンガ形式でこうすればソレっぽくなるということが書いてあります。

中上級者は知っている写真の常識やセオリーみたいなものがユルーイ感じで書いてあるので、難しく考える必要がありません!

いつもオートで撮っているだけなら、ダイヤルを少し動かすだけでひと味違った写真になるのでおすすめです!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る