feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

PWK28仕様セロー250の試走ツーリング(三浦半島編)

PWK28をインストールしたセロー250はもう一度キャブを開ける予定でしたが、一度乗ってみたいということで一緒に三浦半島を走って来ました。

本当なら標高が有るとことへ行きたい所でしたが、午前は雨だったので午後から軽く回れる三浦半島にしました。

三浦半島のツーリングレポートをしつつ、タマイチ商店のPWK28をインストールしたのセロー250がどんなだったかも少し書いていきたいと思います!

横須賀サービスエリアで海鮮大漁丼を食べる

雨が上がった午後になってからの出発になりましたが、横浜横須賀道路に入り南下していきました。

時間的にはお昼はとうに過ぎていたので、手堅く横須賀パーキングでランチに!一人でないツーリングの時はご飯も楽しみたいですしね!

ということで横須賀パーキングエリアの海鮮大漁丼です。ホタテが入っていて豪華ですね!

高速域のPWK28仕様セロー250

PWK28に交換したセロー250は標準セッティングのまま高速を問題なく走れます。高速域もパワーが出ているので合流もラクに感じたそうです。

しかし結局100kmくらいからは車体が安定しないセロー250なので、高速域でアクセルを開ける気は起きないのですけどね。

横須賀サービスエリア 海鮮大漁丼

 

三浦半島の丘の上の農道で爽やか気分に

三浦といえば、丘の上の農道は外せません。三浦半島なのに田舎へ来た気分が味わえるので好きなんですよね。

丘の上に広がる畑やその向こうに見える海が気持ちいいです!

農道のPWK28仕様セロー250

こういう道も問題なくまったり走れます。低速でギアを上げ気味にしてもしっかり走るので、特に何か特別に気にすることもありません。

 三浦半島の丘の上の農道

 

三浦海岸から海岸沿いに

三浦海岸からは海岸沿いの道を行きました。

一般道のPWK28仕様セロー250

ダイナモを使ってきちんとセッティングを出しているので、一般道を流すのに特別に何か気にすることもありません。

三浦海岸から海岸沿いに

 

宮川公園で風車やヨットハーバーを眺める

三崎でもなく、城ヶ島でもなく、宮川公園で休憩しました。ここは風車が設置してある公園です。

宮川公園の風車

駐車場にバイクを停めてのんびり出来るので、ときたまライダー達が駐車場で談笑している所です。

この日もカブ乗りたちやカップルが笑顔で話しをしていました。

宮川公園で駐車場

宮川公園からは宮川港の出口あたりにある「みうら・宮川フィッシャリーナ」というヨットハーバーが見下ろせます。

宮川公園の中の展望台は駐車場から見える場所にあります。そこまで行く人も少ないのですが、景色はなかなかいいですよ!

みうら・宮川フィッシャリーナ

 

車の多い134号(ソレイユの丘付近)

三浦縦貫道が延伸されてから渋滞ポイントとしては少し解消された気もしますが、134号線のこの付近は相変わらず車が多いですね。

あまり気持ち良くないので通らないことも多いのですが、三浦半島はどこへ行っても車が多いので悩ましいんですよね。

低速のPWK28仕様セロー250

標準のセッティングでは、低速でゆっくり進む時にギクシャクしてしまっていました。

速度が上がった状態では違和感を感じないセロー号でしたが、アクセル開け閉めするような場面で上手く走れないと言っていました。

クラッチ使えば大丈夫だとも言っていましたが、無理に乗りにくいのに乗ることないので直しましょ。

後日、スロージェットの番手を下げて試乗しましたが、スムーズに走れるようになりました。

車の多い134号

 

関口牧場でソフトクリームを食べる

関口牧場へ寄って牧場のソフトクリームを食べました!牧場のソフトクリームはなんでこんなに美味しいんでしょうね!

関口牧場

そして関口牧場のソフトクリームはなんでこんなに大きいんでしょうね?

取り分け用のコーンも売っているほどの大きさなので、がっつりと食べたい人は満足度高いですよね。(年とるとキツいですが)

関口牧場のソフトクリーム

 

湘南国際村ヒルクライム

自転車乗りには言わずと知れた湘南国際村のヒルクライムロードを最後に走りました。

三浦半島でアクセルを開けれる山っぽいところって少ないので、ここでPWKのパワーをさらに感じてもらおうと!(すでに横浜の坂でPWKパワーに感動していましたが)

坂道のPWK28仕様セロー250

アクセルにきちんと反応してスピードが乗っていきます。坂でもアクセルを開けた分だけ加速していくと言っていましたが、ほんとその通りです。

しっかり反応してスピードが乗ってくれるので面白くなりました!(スピードの乗りすぎも注意が必要になりましたが)

湘南国際村ヒルクライム

 

ツーリングにも普通に使える、タマイチ商店セロー250用PWK28

PWK28仕様のセロー250の完成前に試乗してもらったところ、スピードが付いてくるので評判良かったです。キャブレターを変えた甲斐がありましたね!

今回変えたセロー250のキャブレターは、タマイチ商店で売っているのセロー250用にセッテイング済のPWK28です。(微調整をした方がいい場合もあります)

ポン付けすることが出来て、ノーマルキャブレターとは違う乗り味に変わるので、セロー250の純正キャブに不満や不具合がある人にはおすすめです。

タマイチ商店セロー250用PWK28キット

てか、私も取り付け後にかなり乗りましたが、キャブレター車の良さはこれだよな〜って思えるほど面白くなりました!

セロー250(キャブ)が自分で欲しくなったほどです!(200ccバイクを手に入れる予定なので買いませんが)

こちらにタマイチ商店のセロー250用PWK28キャブレターの取り付けやセッティングについても書いていますので、興味があれば読んでみてください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る