feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

お風呂の天井や壁に使ったヒノキ(桧・檜)の板にカビが生え、年数により木がグレーに変色する白銀化が進んできました。このヒノキ(桧・檜)の板は薬剤でかなり綺麗に落とすことが出来ます。 ただし薬剤にはそれぞれの良さや特徴があるあるの

記事を読む

thumbnail

無垢無塗装だった木製の玄関ドアの汚れがとてもひどくなり、玄関を磨いた上で塗装しました。その作業の様子と塗装に使ったキシラデコールのやすらぎを使用してみたので、レポートしたいと思います。 雨や植物によって黒ずみ汚れがひどくな

記事を読む

thumbnail

はまぎんこども科学館のプログラミング教室の中級に子供が参加してきました。その様子を少しレポートしたいと思います。 センサーを使て条件分岐とループを学ぶ中級クラス はまぎんこども科学館のプログラミング教室は、初級を受講し終

記事を読む

thumbnail

市が尾のラーメンたかせ 息子と自転車で市が尾のラーメンたかせにに行ってきました。すっごく久しぶり。もしかして10年近くぶりくらいかな???一時期は割と来ていたこともあったのですが、まだお店があったのはうれしいです。 私は角煮ラー

記事を読む

thumbnail

屋外の木部は、忙しくてメンテする時間がなかったのですが、状態が悪くなってる部分があったので、とにかく状態の良くない場所から塗料を塗っていくことにしました。塗料はキシラデコールを使いました。 痛んできた北側部分の吹きさらしの

記事を読む

thumbnail

はまぎんこども宇宙科学館のプログラミング教室は、少人数でやってるのでなかなか当たらないのですが・・・、初級2の障害物競走が当たりました。そのプログラミング教室の様子をレポートしたいと思います。 まずはプログラミング教室 初

記事を読む

ページのトップへ戻る