feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

うみかぜ公園でサバつれてるらしい!早速荷物をまとめてサバも出来る時間に出発しました。雨降って少し空くことも期待していましたが、なんと駐車場待ちという状況・・・。しばらく待ってから、横須賀うみかぜ公園に入って釣りをスタートしました!

記事を読む

thumbnail

メジナの生ハムを作ってみたいと思いピチットシートとマジカルスパイスを手に入れました。夏のメジナも美味しいおつまみになりますので、おすすめの料理です!その際に必要なピチット(脱水シート)とマジカルスパイスを紹介します! ピチ

記事を読む

thumbnail

街中を歩くときに、いかにもカメラバッグっぽいものは嫌なので、カジュアルな感じで歩くことが出来るカメラバッグを探してみました!   街に溶け込むカメラバッグが欲しい! カメラ用のバッグを買うのって、25年ぶりくらい

記事を読む

thumbnail

川崎市制記念多摩川花火大会に行ってきました。独身時代には何度か行った花火大会ですが、15年ぶりくらいに行くことになりました。親を連れて行ったので、有料協賛席にしましたがこれが最高すぎました!その様子をお伝えしたいと思います!

記事を読む

thumbnail

仕事の都合でひと足先に朝6時すぎの新幹線で帰ります。家族はまだもう一日楽しむ予定なので、なんとなくそのまま帰るの悔しい!ホテルから駅までの道の途中で、お客がいない時間に近江町市場へ行ってみました。 お客のいない早朝の近江町

記事を読む

thumbnail

家族で行った金沢旅行、2日目は早朝の金沢を散歩しながら駅へレンタカーを借りに行き、輪島の朝市や棚田、なぎさドライブウェーを楽しみました。その2日目の旅の様子をレポートします! 片町から金沢駅へ歩く早朝の散策 ホテルがある

記事を読む

thumbnail

家族旅行で金沢へ2泊3日(家族は3泊4日)で行ってきました。初日は金沢へ新幹線で移動して、ひがし茶屋街、主計町茶屋街、近江町市場、兼六園、金沢城などを回りました。金沢の街の主だった所を回った1日目の旅の様子です! 東京駅か

記事を読む

thumbnail

我が家の洗面所のダウンライトはE17のミニクリプトン球でしたが、インコを飼い始めてからは寝る時以外はつけっぱなしでした。すり鉢状のダウンライト中に電球があり、熱がこもるからかよく電球が切れました。 ミニクリプトン球はそれほど高

記事を読む

thumbnail

仕事で鶴見方面に行ったので、京浜工業地帯にある秘境と言われる鶴見線の海芝浦駅に立ち寄ってきました。ホームに海が面している光景は本当に不思議なものでした。その海芝浦駅に行った時の様子を書きたいと思います。 鶴見線に乗って秘境

記事を読む

thumbnail

雨の上がった15時すぎにおじさんと福浦へ向かいました。おじさんの狙いは最近ポツポツ釣れ始めたというアジ。私はコマセをやるのが面倒なので、明るいうちはジグ投げて、暗くなったらイソメでメジナ狙うことにしました! 夕方のジグでの

記事を読む

ページのトップへ戻る