
レンジの故障で棚の移動
家を建ててから10年。家電がどんどん壊れてくる時期。 今回は電子レンジが壊れてしまいました。 オートでチンすると、異音を発しながら26度の表示のまま。 もちろんそれでも中の食べ物はアッツアツ^^; 危ない>< 電子レンジの買い
家を建ててから10年。家電がどんどん壊れてくる時期。 今回は電子レンジが壊れてしまいました。 オートでチンすると、異音を発しながら26度の表示のまま。 もちろんそれでも中の食べ物はアッツアツ^^; 危ない>< 電子レンジの買い
屋根取っ払った後にすっかりやるのを忘れてて、思い出したようにペンキ塗りをしはじめました。 娘がいたのでなにげなく「ペンキぬるか?」と聞いてみると、「いいよ〜」と^^ そういえば娘は、私がペンキを塗っている脇で水を塗っているのが好きだ
かなりサクッっとメジナが釣れた。 やっぱりメジナが釣れるとうれしいんだよねぇ〜^^ カサゴもまぁまぁのサイズだったので久し振りにお持ち帰り^^ Clickで拡大 メジナ Clickで拡大 メジナのお刺身
娘の携帯をどうするかというところからコトは始まりました。 聞いたり調べたりしていくと、通信自体ののことや学校や家での生活のことについて いろいろなメリットやデメリットがあまりにありました。 そもそもの娘のケイタイのことはまた別にち
<スポンサーリンク>
自分でやるのはムリと判断して、そのまま組んでしまうか塗装するか検討。 流行のパウダーコーティングなどムリなので、お友達の板金屋のところへ無理矢理置いてくる(笑) はがして、サビ処理して、塗装して・・・・格安でお願い^^;; 彼は
ふと職場に余っているモニタをMACにつなげてマルチディスプレイにしようと思い立つ。 以前はモニタが小さかったので作業スペースとツール置き場という使い方をしていたことがあるが、 モニタが大きくなってからは特別困ることもなかったので普通
タチウオのエサしか持ってないので、先端向かって歩いて行きます。 海はベッタリと静かです。こりゃ~厳しそうだ・・・。 週末の青物シーズンの先端は人いてダメです・・・。 何本も竿出してやってる人いて、全然入れそうもないです。
久しぶりの家族とのひととき、 子供達は釣り行きたいといってくれました^^ みんな朝早く起きれるわけもなく、昼前に出発^^; 北風が強そうなので、なんとなく三崎へ向かう。 台風の影響と思うけれど、花暮は船でいっぱいでやるとこなかっ
<スポンサーリンク>
恒例のF1、今年は前泊して営業さんのご結婚を祝いながら松阪牛を食べる。 もはやF1はメインイベントではない(笑) 今年は日本人も日本メーカーもいないのでなんとなく盛り上がりに欠ける。 実際、スタンドも空きが多かったしね。 個
いよいよバラしの最終段階「エンジンを下ろす」です。 スタンドにバイクをかけてスタンドやキャブなどをはずし、 下にクルマのジャッキをあてて、 固く締まったボルトをはずすとあっけなくエンジンが降りました。 パズル的要素はまったく
自転車仲間に誘われ、 クルマではアクセス出来ない静かな野営地へ息子を連れて行ってきました。 初めての息子と2人のキャンプです。 クルマに二人分の自転車を積み、 目的地から少し離れた駐車場で自転車に荷物を積んで野営地へと出発。
配線の色をさらにチェックしながら、ハーネスを外しました。 そしてオイルクーラーなんかも外したので、スッキリしました^^ 当分この先をやる時間がないのですが、 マフラー外してエンジン下ろして、早めにフレームだけにしたいです〜。
<スポンサーリンク>