南房総ポタ 〜林道とお土産を求めて〜
南房総へGO! カミサンが春休みで子供を連れて帰省しているすきに、前回雨天で行きそびれた千葉行きを企画。 友達に「千葉に面白そうな林道があるから行ってみたいんだよね〜。クジラも食べたいんだよね〜。」 と友達に言ったところ、「オレもすげー
南房総へGO! カミサンが春休みで子供を連れて帰省しているすきに、前回雨天で行きそびれた千葉行きを企画。 友達に「千葉に面白そうな林道があるから行ってみたいんだよね〜。クジラも食べたいんだよね〜。」 と友達に言ったところ、「オレもすげー
部屋を片付けるべく、衣装掛けを作りました 少しは片づいたかなぁ 前に試しに作った衣装掛けは、 あまりにかけられる衣装が少なく、 部屋がどうしようもない状態から 一向に改善されないので、 衣装掛けを作り直しました。 どうせ見せない所だから
イロイロ考えた末、キャンプはやめてバンガローにしました。 やっぱり観光メインなので、手間は少ない方がいいかなということで(^_^;)
あれま、オカマ掘られました 小田原でも行くか〜と言っておりましたが、皆起きれず・・(^_^;) どっか近場にということで、渋谷児童会館でも目指してようということになりました。 クルマに乗って、恵比寿の職場の駐車場へ向かいます。 「道路も混ん
<スポンサーリンク>
雨で予定変更、横浜ポタへ。 ホントは南房総へいくハズだったけど、午前中の雨の為中止に。 しかしせっかくの自分の時間、このまま終わってはモッタイナイ。 そんなわけで、房総へ行くはずだった友達と午後からお気楽ポタへ出動! 午前中の雨のせ
とりあえず予約 先日、カミサンがお姉さんの名前で送った懸賞が大当たり!(補欠繰り上げだけど)なんと海外旅行!! でも〜、悔しいことに平日を絡めてある旅行は行けるワケがない。。 泣く泣く、カミサンは諦め、お姉さんとお母さんが行くことに(笑)
山手線0km地点〜品川、出発待ちです! <AM9:47> 朝仕事をちょっとした仕事を片付けてから、山手線一周サイクリングへ行ってみました。 表ルールは「各駅で看板を撮影」すること。 裏ルールは「駅または最寄りの像を撮影」する
2月の走行距離→270.11km <BALENO 38.5km SIRRUS 108.3km BD-1 123.31km> 通勤があんまり出来なかった(-_-) ロードの38.5kmもローラーしただけ。。 3月もなかなか乗れなそう
<スポンサーリンク>
子供が作った乗り物 今日はかみさん自由時間の日なので、子供と一緒に例の如くこども科学館へ。 最近は入館後すぐに地下へ行って、 パーツを組み合わせて乗り物を作るパソコンへ向かうのがお約束になっています。 そこで作ったコドモ達の作品をちょっと紹
子供とばあちゃんとイチゴ狩りへ 私の母と子供にサイクリングで行ったイチゴ狩りのことを話したところ、 妙に乗り気になっていたので、3人で行くことにしました。 イチゴは大好きだけどアレルギーがあるカミサンはお留守番です(笑) 親がいたので予約が
将来は子ども部屋になる予定の場所です。 気楽に寝っ転がれたり、遊べたりする、おもちゃ収納棚付きの畳スペース。
畳スペースの台の製作 ここ数日、泊まり仕事でキツかったけど、 本日の午前にポッカリ時間が出来たので一気にやってしまうことにしました! 畳の大きさに合わせたフレームは、以前のものを流用しているので、組み直しただけでOK! フレーム部分の補強を
<スポンサーリンク>