台風で壊れた扉を直す
取れてしまった扉 自作の扉が台風で壊れました。 壊れた感じを見ると、ラッチのネジが飛んで扉がバタついて、 ビスが止まっている木の部分が割れて、 扉が落っこちたと推察。 自分で作ったモノだからすぐ直せるのがいいところ。 直しがてらちょっと
取れてしまった扉 自作の扉が台風で壊れました。 壊れた感じを見ると、ラッチのネジが飛んで扉がバタついて、 ビスが止まっている木の部分が割れて、 扉が落っこちたと推察。 自分で作ったモノだからすぐ直せるのがいいところ。 直しがてらちょっと
職場に置いてあったBALENOで自転車通勤です。 台風後で強い風が家まで続きましたが、 それでも4日前よりは気持ちよく漕ぐことができました! 台風後は風もすごかったですが、 駅前あたりの路肩には、ビニール傘の残骸がたくさん落ちていまし
遅れに遅れているワンフィクションシートピラーの入荷時期がさらに延期。 8月末までが、10月10日ごろに。結局4ヶ月待ちかぁ。 最初は6月末入荷予定だったんですけどねぇ。 最初から4ヶ月待ちならいいんだけど、小出しに遅らされつつ、 これだけ
カテゴリー任意の順番を並べるのに、最初は<1>○○みたいにカテゴリの名前して、 テンプレートで<1>を取る(タグを取る)ように書いていましたが、 このように入れてしまうと、MOVABLETYPEの編集画面には<
<スポンサーリンク>
初期設定だと階層がとても深くなっていたため、下記のように私は設定しました。 %y/%m%d_%h%n%s.php 実際のファイル名はこんな感じになります。 2007/0905_214430.php まあファイル名が変わらないよ
PHP化といっても、ブログのファイルの拡張子が.htmlから.phpに変わるだけです。 ただそれだけのことでファイルの中でphpの命令が使えるようになり、 テンプレートファイルの中から共用できるテンプレート部分(モジュール)を 呼び出したり
小粋空間というサイトはMOVABLETYPEを含め、 ブログソフトのカスタマイズがいろいろ掲載されていて、 とても参考になります。 その小粋空間にやっておきたい10の項目というのがありました。 実際運用してみて分かったのですが、 これはや
MovableTypeとは、Six Apart社のブログソフトで、 個人用途であれば無料で使うことができます。 Six Apart社のMovableTypeは http://www.sixapart.jp/movabletype/からリンク
<スポンサーリンク>
MovableTypeで使用するデータベース。 さくらインターネットのサーバにてMOVABLETYPEを運用していますが さくらサーバはMySQLが使えるので、 MovableType導入時からデータベース部分はMySQLを利用することにし
ホームページもあまり更新しなくなり、ノリモノ日記ばかり書いていたので、 最近はほとんどちょっとした日記ばかりだったため、 ホームページをブログ形式にまとめ 2つのページを一つにしました。 DreamWeaverをいちいち開いて作るのが
今日はバレーノで通勤です。 向かい風がとても強かったのを差し引いても、やっぱり足が回りませんねぇ。 太いタイヤを履いて走っているような感覚です。 昼前はかなり暑さがあったからか、ボーッとしてたんですね。 ドリンクが雪が谷大塚のあたりで
成虫と幼虫 最初に飼い始めたカブトムシのケースを覗くと、 幼虫が土の中から出ていました! もうそれなりの大きさになっています。 土の中をよく観察すると、他にも発見。 見えないところには、まだまだいるでしょう!! 他のケースも土をひっくり
<スポンサーリンク>