
悩ましいこと
肩が痛かったけれど、昨日のブロンプトンに影響されて 自転車乗りたいいう気持ちになっていたのでバレーノにて出勤! 2日前の痛みとは違って、乗ってしまえば肩はそんなに気にならない。 忙しくてさぼっていた自転車通勤も3日目にもなるとだいぶ体が慣
肩が痛かったけれど、昨日のブロンプトンに影響されて 自転車乗りたいいう気持ちになっていたのでバレーノにて出勤! 2日前の痛みとは違って、乗ってしまえば肩はそんなに気にならない。 忙しくてさぼっていた自転車通勤も3日目にもなるとだいぶ体が慣
ブロンプトン緑号と一緒に恵比寿まで行く予定だったのでBD-1でと思ってましたが、 上腕の痛みがあり、アップライトでハンドルが近めのSIRRUS A1で行くことにしました。 (ブロ号はやられた感あったと思うが、ごめんなさいということで) ポジ
クルマにバレーノを乗せて自転車屋へ持っていき、ワイヤーの調整とバーテープを巻き替えてもらいました。 バーテープを巻き替えると気分いいですね。今日の帰りはバレーノで久しぶりに帰る予定。 予定通りバレーノで家に向かって走り始める。が、坂で息絶え
イルカショー ショー油壺マリンパークのタダ券をゲットしたので行ってきました。 到着したときは寝ていた息子もショーの時にはムクッと起き上がり、 ショーの音楽で目を覚まし、ショーに見入っていました。 前にも一度来たことがありますが、ここは昔
<スポンサーリンク>
富津の潮干狩り場 富津潮干狩り達に羽田の潮干狩りに誘われ、かなり行きたかったけれど、 その日は家族で潮干狩りに行こうと言うことになっていたので、 小さな子連れだと少し辛そうな羽田には行かず、 富津岬へ行って来ました。 富津岬はお金を払っ
バレーノの購入であまり使わなくなっていたシラスA1ですが、 自宅周りでもっと気軽に使えるように改造しました。(なるべくお金をかけずにね) ドロップ→フラットバーへ戻す まず、ドロップ化してあったシラスをノーマルのハンドルに戻します
飛行機トラブルで待ちぼうけ 帰ってから仕事が出来るように早めの飛行機なので、お土産を見てから朝イチで空港へ。 しかしレンタカーを返して空港へ行くと、 羽田からの飛行機がトラブルで遅れていて2時間近く送れるとのこと・・・。 え〜マジ!と思って
美ら海水族館 普通の人は今日が最終日なので那覇へ戻っているハズと、美ら海水族館を今日にもってきました。 昨日は子供の日ということもあり、人手がすごかったようですが、 今日は意外とユッタリと見て回れました。 私はここに初めてきたのですが、ウ
<スポンサーリンク>
万座毛 天気がとても悪くなりそうなので、朝のうちに万座毛を見学しにいきました。 まだ観光バスも来ていなかったので、すいていて良かったけれど、 天気が悪かったので、 以前来た時のような何とも言えない透き通った海の色は味わえなかったのが残念。
スカイマークで沖縄へ 羽田のパーキングにクルマを置いて、スカイマークエアラインで沖縄へ。 約2時間半で沖縄に到着です〜。 予約をしてあった南十字星レンタカーのワゴンに乗りこみ、 レンタカーの手続きを済ませ、いざ沖縄観光! 借りた車のトヨタb
足がとっても退化しているので、ちょっと重めのギアで帰ってきました。 しかし、追い風なのに、あんなペースでないと走れないとは。本当に体力ダメダメかも。 BD-1
通勤はクルマ、それも座り仕事という、ほとんど歩かない生活が続いています・・。 あまりの運動不足に危機感を感じ、ちょっと時間は遅かったけれど自転車で帰ってきました。 走るといつも運動不足を痛切に感じます・・。 結構自転車に乗れていた頃の「も
<スポンサーリンク>