feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

職場で昨年から使っているモフモフのボアブーツスリッパを自宅用にも購入しました! 自宅では普通のスリッパタイプを使っていましたが、やはり足首までボアがあると暖かさが全然違うんですよね。 今回は気に入ってリピートしたボアブー

記事を読む

thumbnail

眠りについていたカワサキ天涯のエンジンを再始動しました。キャブレターの状態は思ったより良かったですが、しっかりメンテしないとダメでした。 キャブレター清掃の他、オイルを少しプラグ穴れクランクシャフトを手回ししたり、長期保管車両

記事を読む

thumbnail

林道 赤久縄線(群馬)のルート地図 県道172号線と県道46号線とを結び、赤久縄山と白石山の間を通っている林道が林道・赤久縄線です。 地図上で計ってみると、距離は約8.3kmほどでダート区間もあります。

記事を読む

thumbnail

カワサキ・天涯のエンジンをかけてみようということで準備をはじめました。 本格的に整備をはじめるかは悩み中ですが、エンジンをかけて状態を知っておきたいと思ったからです。 かなり長いことエンジンをかけていない個体なので、エン

記事を読む

thumbnail

群馬県の照葉峡(奥利根ゆけむり街道)へ紅葉ツーリングに行って来ました! 関東の奥入瀬とも呼ばれる美しい渓流と紅葉のコラボが見事でした!また田代林道にも入りましたが、こちらの紅葉もとても綺麗でした! ちょっとしたトラブルも

記事を読む

thumbnail

ステッカーの用紙やラミネートを変えて、変色やはがれなどのテストを始めました。 個人で楽しむ範囲の設備ではあまり用紙を選びようがないのですが、その中でもなるべく問題なさそうなものを選びたいからです。 ラミネートの収縮が

記事を読む

thumbnail

ステアリングギアボックスをリビルトしてもらったので、修理帰りに少しドライブしてきました。 私の車ではないので修理に行く時にしか乗らないのですが、昭和のクルマは軽くて楽しいですね。 渋沢で修理したAE86をピックアップ

記事を読む

ページのトップへ戻る