駐車場などのアスファルト補修がマイルドパッチで簡単に!
穴の空いたアスファルト部分を補修しました。私道や駐車場などのアスファルト舗装が手軽に補修出来るものがあるんですね。 けっこう簡単にできて便利だったので、使った補修材を紹介したいと思います。 水で固まるアス
穴の空いたアスファルト部分を補修しました。私道や駐車場などのアスファルト舗装が手軽に補修出来るものがあるんですね。 けっこう簡単にできて便利だったので、使った補修材を紹介したいと思います。 水で固まるアス
友達のホイールベアリングは不具合で割れましたが、なんだかんだ距離を乗っている自分のバイクのホイールベアリングも交換時期です。 気になった時が換え時なので、トラブルが出る前に変えておくことにしました。 ホイールベアリン
先日、キャブレターをPWK28に交換したセロー250の調子をみるため、小菅方面にツーリングに行きました。 渋滞路から標高の高い場所まで走りたかったので、小菅の林道を軽く走って真木小金沢林道の大峠を最終目的地はしました! 大峠
湯の丸高峰林道(長野)のルート地図 フラットダートで走りやすく景色の良い山岳林道 長野県にある湯の丸高峰林道は、県道94号線にある湯の丸スキー場とチェリーパークラインにある高峰マウンテンパーク付近を結んでいま
<スポンサーリンク>
林道 柴津線(長野)のルート地図 野尻湖から斑尾林道へ接続する道 柴津線は、野尻湖の東南と斑尾林道を結ぶ林道です。時間の都合もあって1/3ほどしか走っていないのですが、爽やか林道らしいです。 走った部分
インドネシアヤマハから輸入されて売られているWR155RやXSR155は、155ccながら高速も走れるパワフルさと価格が魅力のバイクです。 弱点は古くなってからの部品関係だと思うので、インドネシアヤマハのパーツリスト(パーツカ
新横浜あたりを走っただけですが、久しぶりに自転車に乗りました!風を受けて走る自転車も気持ちいいですね! 体が自転車になっていないので、たいした距離を走っていないのに足や首が痛くなるのがキツイですね。 日産スタジアムで
無垢の杉で出来た玄関ドアを塗装しました。最近は白木カラーの半透明塗料を使っていますが、素材そのままの雰囲気がとてもいいです。 初めてこの塗料を使ったのが2016年で、その後1回塗っています。3〜4年一回のペースで塗っていればい
<スポンサーリンク>
斑尾林道(長野)のルート地図 林道から見下ろす、野尻湖や黒姫山、妙高山の絶景が凄い! 長野県にある斑尾林道は斑尾山の西側にある約11.5kmのダート林道で、県道504号線から県道96号線へと抜けています。
奥山林道(静岡)のルート地図 静岡県の奥山林道は、県道68号線と県道303号線を結んでおり奥山高原を抜ける林道です。 浜名湖のちょうど北側にあるので、浜名湖ツーリングがメインでもちょっと寄れる距離感がいいですね。
PWK28をインストールしたセロー250はもう一度キャブを開ける予定でしたが、一度乗ってみたいということで一緒に三浦半島を走って来ました。 本当なら標高が有るとことへ行きたい所でしたが、午前は雨だったので午後から軽く回れる三浦
免許の更新をしてきました。前回の写真は背景色はグレーにしましたが、背景をピンクにも出来ると知ってカラー背景にしてみました。 ピンクは恥ずかしかったので、色はグリーンに。(黄色っぽく印刷されてしまいましたが) 試験場で更新
<スポンサーリンク>