
お風呂のタイルもクリームクレンザーで綺麗になる!
お風呂のタイルの黒ずみがどうも上手く落とせなくて悩ましかったのですが、クリームクレンザーが良いと聞き試してみました。 なかなか落ちなかった黒ずみもだいぶ落ちて綺麗になりました! 浴室のタイルに使えそうなネットに載って
お風呂のタイルの黒ずみがどうも上手く落とせなくて悩ましかったのですが、クリームクレンザーが良いと聞き試してみました。 なかなか落ちなかった黒ずみもだいぶ落ちて綺麗になりました! 浴室のタイルに使えそうなネットに載って
我が家の洗面所のダウンライトはE17のミニクリプトン球でしたが、インコを飼い始めてからは寝る時以外はつけっぱなしでした。すり鉢状のダウンライト中に電球があり、熱がこもるからかよく電球が切れました。 ミニクリプトン球はそれほど高
携帯電話をもう一つ増やすことになり検討した結果、娘のと同じように、私の契約にSIMを一つ追加して番号を増やすことにしました。まずはSIMの申込。数日して送られてきたのは真っ白なカードでした。 以前のものは、赤やピンクに印刷され
夏休みにはいり、サマーランドにお友達と行ってきたようです。もちろんまだ親が連れて行きましたが、子供達だけで遊ぶので、遊び相手としての親は必要なくなってきました。 地元の盆踊りも、今年は子供だけで行ったので親は必要なくなってます。地元の
<スポンサーリンク>
祖母が作ってくれたごま汁の話 祖母がたまに作ってくれたごま汁、あれメッチャ美味しかったなぁ・・・・と思い出してなんとなく検索してみました。 おおざっぱにいうと、ごまをすって汁にしてご飯にかけてたべるのだけど、けっこう載ってるレシ
子どものほうが圧倒的にうまいスプラトゥーンですが、地道にこま切れにがんばってたらウデマエSになりました! 一度タッグマッチでSとかS+の人ばかりと相手してたら、A+から一気にA-まで下がったのだけど、そんなに上手いわけでもない
いろいろ悩んだけれど、奥様のスマホは大型液晶を優先してZenFone 2 Laser ZE601KLにしました。性能面では5.5インチに劣るけど、凝ったゲームをそれほどやるわけではないし、メモリ3G、ストレージ32Gって十分でしょ。
市が尾のラーメンたかせ 息子と自転車で市が尾のラーメンたかせにに行ってきました。すっごく久しぶり。もしかして10年近くぶりくらいかな???一時期は割と来ていたこともあったのですが、まだお店があったのはうれしいです。 私は角煮ラー
<スポンサーリンク>
冬になってくると年に何度か帰り道に川霧を見ることが出来ます。新横浜あたりで暖かい水が流れ込むのか、いつもこのあたりがすごいです。この日は土手を越えてくるほどの霧が出ていました。 その霧に新横浜の街が浮かんでいる風景は幻想的なの
武蔵小山の再開発で消えた、飲み屋街「りゅえる」のネオン 武蔵小山駅前にりゅえるという飲み屋街があります。昭和レトロな雰囲気が残る飲み屋街でしたが、再開発が決まりすっかりネオンが消えて寂しい感じでした 東京にまだこういう昭
オーストラリアのホームステイ先で知り合った友人と飲みました。スーツ姿で登場した友人ですが、お互いにバックパッカーだったので懐かしい話がいっぱい出てきました! そんな中で出てきた話が「GPO留め」!GPO=General Pos
「どこからか出てきたとのことで使ってみて。」と渡されたカメラ・・オリンパス PEN!1967〜1972年に売っていたカメラです。 カビもほとんどなく、年式を考えたらとても綺麗! セルフタイマーは途中で止まってどうにもなら
<スポンサーリンク>