子供と一緒に福浦へメジナ釣りへ行ってきた
珍しく子供が釣りに行きたいというので一緒に行ってきました。釣りものは悩みましたが、メジナにしました。川崎のほうが釣り易い気がするので場所も悩みましたが、結局福浦にしました。
自分だとボウズでも全然オッケーですが、やっぱり釣らせてあげたいので、いろいろと悩んでしまいますね。
今回は私はサポートに徹して釣りはなしです。ウキをセットさせて、糸の結び方を教えたりしながら準備。エサは私が付けましたけど・・。
久しぶりすぎて投げ方とか忘れていたけど、小さな時と違ってさすがにすぐ出来るようになりますね。メジナやってる場所は人も少なかったですし、気を使わずに自由に投げてもらえるのが良かったです。
あまり活性が良くなくアタリ自体が少なかったですが、なんとか2枚釣ってもらえました!サイズは足裏まで行かないサイズでしたが、柔目の竿を使っていたこともあり、思ったより引いたと楽しんでもらえたようでした。
釣りに誘ってもなかなか一緒に行ってくれないですが、またダメもとで誘ってみよう!釣ったメジナは安定の漬け丼にして食べました。なかなか美味しかった!
<次の記事へ> ジグで2本、ウキで3本。福浦の太刀魚も好調!
<前の記事へ> 福浦でジギングとフカセ釣り。やっぱりメジナ釣りは楽しい!
コメントはありません