feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

セロー250初期型(キャブ車)

セロー250を身近な人が買ったので少し乗らせてもらいましたが、アイドリングが高めなのが気になりました。

アイドリングが高いと信号で停車するときなど低速域で少し怖い思いをしますのでアイドリング調整させてもらいました。

アイドリングが高いと極低速時や減速時が怖い

エンジンが不調の時など少しアイドリングを高めにして一時しのぎ的にごまかすこともありますが、常にアイドリングが高めだと少し怖い思いをします。

信号などで減速していき低速になったときに、アクセルを閉じても自分の意識よりも進んでしまうからです。

前の車の接近が早かったりして慌ててブレーキをかけなければいけなかったりするので、操作や車間に気を遣って疲れるだけでなく危ないし怖いんですね。

 

セロー250初期型(キャブ車)やトリッカー(キャブ車)のアイドリング調整方法

セロー250初期型(キャブ車)やトリッカーのキャブ車はのアイドリング調整は簡単です。

左側からエンジンをのぞき込み、写真中央の+ネジを回して調整します。左に回すとエンジンの回転が落ち、右に回すとエンジンの回転が上がります。

どのくらいが適正か・・・セロー250初期型(キャブ車)はタコメーターもないので、エンジンの音を聞いて程よい所に下げます。

このセローのエンジンはとても安定していたので、アイドリングを一般的な回転数にしても全く問題ありませんでした。

セロー250初期型(キャブ車) アイドリング調整

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る