feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

スロットルアシスト

スロットルアシストは、ロングツーリングの高速道路移動の時にラクができるバイクグッズです。

アクセルのグリップに装着し、手の平で押さえるようにしてアクセルを回す事が出来るので、握力をあまり使わずにアクセルを回せます。

スロットルアシスト(スロットルロッカー)で高速道路でラクをする

高速道路を長時間走っていると、アクセルをひねる手が疲れてくることがあります。そんな時に少しラクが出来る商品がスロットルアシストです。

日帰りや1泊圏内ではスロットルアシストの必要性を感じたことはないのですが、一気に高速でワープするロングツーリング時にスロットルアシストがあると手が疲れにくくなりますよ。

スロットルアシスト

 

スロットルアシスト(スロットルロッカー)は高速道路以外では使えないの?

一般道でスロットルアシストが装着してあっても思ったより普通にアクセル操作をすることができます。一般道での必要性は感じません。

スロットルアシストでひっかかり部分を作るるため、手のひらで不意にアクセルをあけてしまうこともあるかもしれません。

北海道などの広く空いている一般道は別として、普段は外して乗るほうが良いと思います。高速に乗る前にスロットルアシストを装着して、下りた後にコンビニで外すような使い方が良いと思っています。

 

取り付け方はカンタン!ゴムバンドの上にはめるだけ

私の持っているのはラフ&ロードのスロットルアシストです。こちらの商品にはスロットルアシスト本体と滑り止め用のゴムバンドが入っていました。

取り付け方は、ゴムバンドをグリップにはめて、その上にスロットルアシストをかぶせます。

私のバイクはクローズドエンドのハンドガードが装着してあるので、ゴムバンドを取り付けずにそのままスロットルアシストを装着しましたが、特にすべることもなく普通に使えました。

スロットルアシスト

 

いろいろなメーカーが出していますが、それほど差はありません

スロットルアシストは類似商品がいろいろな所から出ていますが、基本的にプラスチックで成形してあるだけです。

中華ものは厚みがなく取付時に折れやすかったりする場合もあるようなので、私も買った安心して使えるラフ&ロードのスロットルアシストのリンクを貼っておきますね。

スロットルアシスト

 

スロットルアシスト以外にも高速道路走行をラクにするアクセル固定グッズがあります。

しかしアクセルを固定する商品は、もしもの時にブレーキが遅れる可能性が高い上、車のオートクルーズとは違ってスピード調整もできません。メリットよりもリスクのほうが高い気がします。

スロットルアシストはアクセル固定は出来ませんが、取付位置を間違えなければアクセルの戻りを阻害することはないのが良いところです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る